Rchr
J-GLOBAL ID:201001008299640930
Update date: Nov. 19, 2024
SATO Shohei
SATO Shohei
Affiliation and department:
Nihon University College of Bioresource Sciences Department of Food Business
About Nihon University College of Bioresource Sciences Department of Food Business
Search "Nihon University College of Bioresource Sciences Department of Food Business"
Detailed information
Job title:
Associate Professor
Other affiliations (2):
Nihon University
Graduate School of Bioresource Sciences
Nihon University
Graduate School of Social and Cultural Studies
Homepage URL (1):
http://satozemi.blogspot.com/
Research field (6):
Economic history
, Agricultural and food economics
, Agricultural and food economics
, Agricultural sociology
, Sociology/history of science and technology
, Home economics, lifestyle science
Research keywords (10):
食品企業
, フードシステム
, イノベーション
, マーケティング
, マネジメント
, 企業者史
, 技術革新
, 技術経営史
, 食文化
, 食文明
Research theme for competitive and other funds (22):
2023 - 2025 グローカリゼーションの進展下における伝統菓子企業の地域回帰に関する日台比較
2023 - 2024 日本のファミリービジネスに関する研究-家族と企業を並行的に運営する日本企業のためのスキーム開発-
2018 - 2024 日韓台における有機農産物のフードシステムに関する比較研究
2023 - 日本酒産業の新展開-原料調達から地場流通・輸出まで-
2022 - 農業・農村の持続性と多様な規模・形態の経営体の存立条件-中山間地域魚沼市統計・実態調査分析-
2021 - 水田地帯における枝豆振興の現状と課題-新潟県上越・中越地区-
2020 - 水田地帯の農業構造の変化と家族経営-新潟県新潟市秋葉区-
2016 - 2019 野生鳥獣対策と資源利用に関する総合研究
2016 - 2017 食品企業の輸出戦略に関する日台比較研究
2016 - 2017 不足払い制度下における乳業の経営行動
2014 - 2017 地域へ再帰する和菓子製造企業-新たな「地域」との関係と展望-
2015 - 2016 グリーンツーリズムと地域食チェーン再生の融合による地域再生方式の開発に関する研究
2013 - 2016 ポスト東日本大震災におけるローカル・フードシステムの成立条件に関する研究
2014 - 2015 水田農業における中規模複合経営のゆくえ-山形県鶴岡市からの接近-
2014 - 2014 中山間地域等における活動実態調査
2013 - 2014 農村活性化の取組の経済効果調査
2013 - 2014 日本練乳製造業の経営史的研究-安房地域を中心として-
2013 - 2014 農業統計調査
2013 - 2014 うま味調味料フードシステムと食生活変化に関する実証的研究
2013 - 2014 アミノ酸発酵産業の企業者活動に関する研究
2012 - 2013 食品産業・農業・農村・中山間地域についての現地調査
2011 - 2012 うま味調味料産業における技術革新に関する経営史的研究
Show all
Papers (27):
李裕敬, 山田崇裕, 川手督也, 佐藤奨平. 韓国の学校給食における親環境農産物の供給体制-全羅南道順天市を事例に-. 農業経営研究. 2024. 62. 2. 54-59
佐藤奨平, 川手督也, 李裕敬, 楊上禾. 台湾有機食品メーカーのマーケティング戦略にみる特徴と示唆-味榮食品工業股份有限公司を事例として-. フードシステム研究. 2022. 28. 4. 280-285
佐藤奨平, 川手督也, 李裕敬, 楊上禾. 台湾有機・自然食品のフードチェーン構築における生協の協働型商品開発の特質と課題-台灣主婦聯盟生活消費合作社を事例として-. フードシステム研究. 2021. 27. 4. 304-309
李裕敬, 川手督也, 佐藤奨平. 韓国における親環境農産物流通の拡大要因と課題-親環境農産物の学校給食への供給を中心に-. フードシステム研究. 2020. 26. 4. 343-348
佐藤奨平, 川手督也, 李裕敬, 楊上禾. 台湾のオーガニック・サプライチェーン構築における専門小売店の役割と課題-里仁事業股份有限公司を事例として-. フードシステム研究. 2020. 26. 4. 331-336
more...
MISC (50):
佐藤奨平. 地方創生に向けたフードビジネスのプランニング. 農村生活研究. 2024. 63. 1. 80-85
松原晋, 佐藤奨平. 清涼飲料のブランド意識に関する考察-20代の若者におけるコーラの飲み比べ調査から-. 食品経済研究. 2024. 52. 66-70
佐藤奨平. PBL授業導入の試み-食品企業経営学の立場から-. 食品経済研究. 2024. 52. 75-78
渡邊充寛, 佐藤奨平, 川手督也. こだわりの食ビジネスの展開と展望-「そば酒房陽ざ志」及び「食の学校」の実践-. 食品経済研究. 2023. 51. 20-32
佐藤奨平. 民具が語る牧士の暮らしを資源に. 隠れた日本の宝「嶺岡牧」で地域消滅を回避する. 2022. 9-16
more...
Books (14):
食生活関連分野(第3章):第1節食品製造業, 第2節外食産業, 第3節中食産業, 第4節食品流通業, 第5節食品製造にかかわる職業と資格, 第6節外食産業にかかわる職業と資格, 第7節食品流通にかかわる職業と資格, 第8節ライフスタイルの変化と食生活, 第9節食生活の課題, 生活産業基礎
実教出版 2024
ライフスタイルの変化に対応した商品・サービスの提供(第2章):第1節消費者ニーズの把握, 第2節商品・サービスの企画・開発および販売・提供, 第3節マネジメントサイクル・経営理念, 第4節商取引に関する法規, 商品開発実践例1菓子の街をさらに盛り上げる新商品化プロジェクト-栃木県茂木町✕日本大学食品ビジネス学科-, 生活産業基礎
実教出版 2024
清酒製造企業の競争構造と経営戦略(第2章), 日本酒産業の新展開-原料調達から地場流通・輸出まで-(日本の農業260・261)
農政調査委員会 2023
魚沼市における農業集落の現状と課題(第5章), 農業・農村の持続性と多様な規模・形態の経営体の存立条件-中山間地域魚沼市統計・実態調査分析-(日本の農業258)
農政調査委員会 2022
食品企業の役割と食品製造業の展開(第4章), 食料経済-フードシステムからみた食料問題-(第6版)
オーム社 2022 ISBN:9784274228223
more...
Lectures and oral presentations (77):
千葉の酪農業のこれから-地域や消費者とともに創る-(コメンテーター)
(2024年度日本農村生活学会大会(第72回大会)ラウンドテーブルB「千葉の酪農業のこれから-地域や消費者とともに創る-」(千葉大学園芸学部) 2024)
牛乳瓶が支えた近代乳業史の足跡(総合司会)
(2024年度日本酪農乳業史研究会総会・シンポジウム(トモヱ乳業株式会社) 2024)
事例企業:伊那食品工業株式会社
(第11回ファミリービジネス共同研究連絡会(日本大学大学院総合社会情報研究科・三井住友信託銀行,オンライン開催) 2024)
日本酒(清酒)製造企業の競争構造と経営戦略
(農政調査委員会第11回米産業懇話会「日本酒産業の新展開-原料調達から地場流通・輸出まで-」(公益財団法人日本農業研究所) 2024)
台湾における多様な小売業による有機食品のフードシステム形成と課題
(2023年度(第35回)国際地域研究所国際シンポジウム「日韓台における有機農産物のフードシステムに関する国際比較」(日本大学生物資源科学部国際地域研究所) 2023)
more...
Works (12):
産官学連携によるハトムギ・フードバリューチェーンの構築実証研究(アグリカルチャーコンペティション2023学術的研究分野ブロック優勝)
日本大学食品企業組織論研究室(岡村, 片山, 清宮, 鈴木, 高橋, 埴田, MIZUTANI, 垣渕, 加藤, 加藤, 千葉, 伴野, 宮澤) 2023 -
食文化創造マネジメントの今日的意義-新潟市を事例として-(アグリカルチャーコンペティション2023学術的研究分野出場)
日本大学食品企業組織論研究室(石田, 岩澤, 小野間, 川口, 郡司, 柴田, 菅尾, 髙田, 谷口, 田村, 樋村, 松浦, 水上, 渡邊) 2023 -
「もてぎ放牧黒毛和牛」のブランド力強化-もてぎモデルの構築へ向けて-(国立大学法人東海国立大学機構名古屋大学・ 株式会社トヨタシステムズ 学生論文コンテスト2022特別賞)
日本大学食品企業組織論研究室(坂田, 鈴木, 飯田, 池之, 上條, 佐藤, 武藤) 2023 -
フードイノベーションNiiGATA:NiiGATAライス・イノベーション(アグリカルチャーコンペティション2022実践的研究分野審査員特別賞)
日本大学食品企業組織論研究室(阿部, 児玉, 須藤, 野口, 比留間, 宮崎) 2022 -
フードイノベーションmotegi:もてぎ放牧黒毛和牛の地域産業クラスター構築実証研究(アグリカルチャーコンペティション2022実践的研究分野出場)
日本大学食品企業組織論研究室(飯田, 池之, 上條, 坂田, 佐藤, 鈴木, 武藤) 2022 -
more...
Education (5):
2022 - 2024 National Graduate Institute for Policy Studies
2009 - 2012 日本大学大学院 生物資源科学研究科 生物資源経済学専攻, 博士後期課程
2009 - 2011 日本大学生物資源科学部特別研究生, 博士後期課程
2007 - 2009 日本大学大学院 生物資源科学研究科 生物資源経済学専攻, 博士前期課程
2003 - 2007 日本大学 生物資源科学部 食品経済学科
Professional career (2):
Ph.D. in Food Marketing and Management (Nihon University)
Master of Cultural Policy (National Graduate Institute for Policy Studies)
Work history (14):
2024/09 - 現在 東洋大学食環境科学部 フードデータサイエンス学科 非常勤講師(兼職)
2024/04 - 現在 大学院生物資源科学研究科 生物資源経済学専攻 准教授(併任)
2024/04 - 現在 日本大学生物資源科学部 食品ビジネス学科 准教授
2023/04 - 現在 大学院総合社会情報研究科 国際情報専攻 非常勤講師(併任)
2016/09 - 現在 国際地域研究所 所員(併任)
2015/04 - 現在 財団法人農政調査委員会 専門調査員(プロジェクト, 兼職)
2019/04 - 2024/03 大学院生物資源科学研究科 生物資源経済学専攻 専任講師(併任)
2018/04 - 2024/03 日本大学生物資源科学部 食品ビジネス学科 専任講師
2015/04 - 2018/03 日本大学生物資源科学部 食品ビジネス学科 助教
2016/08 - 2016/08 国際地域研究所 海外派遣研究員(併任)
2014/04 - 2015/03 駿河台大学経済経営学部 非常勤講師(兼職)
2012/04 - 2015/03 財団法人農政調査委員会 調査研究部 研究員(調査研究事業管理者)
2015/02 - 2015/02 International Visitor Leadership Program(IVLP), Food and Agricultural Marketing
2011/04 - 2012/03 独立行政法人日本学術振興会 特別研究員(DC2)
Show all
Committee career (41):
2024/10 - 現在 アグリカルチャーコンペティション2024 審査員(学術的研究分野)
2024/06 - 現在 日本酪農乳業史研究会 常務理事・事務局長
2024/06 - 現在 日本フードシステム学会 第16期幹事(広報・産官学連携担当)
2024/04 - 現在 日本農業経済学会 常務理事
2024/04 - 現在 日本農業経済学会 会長指名理事
2024/04 - 現在 日本農村生活学会 第72回大会実行委員
2024/04 - 現在 アグリカルチャーコンペティション2024準備委員会 委員
2024/04 - 現在 日本農村生活学会 総務委員
2022/06 - 2024/06 日本フードシステム学会 第15期幹事(教育支援プログラム委員会担当)
2019/04 - 2024/06 日本酪農乳業史研究会 常務理事(情報担当)
2017/04 - 2024/03 『食品経済研究』編集委員会 編集委員
2023/06 - 2023/11 日本農村生活学会 大会事務局長
2023/04 - 2023/11 アグリカルチャーコンペティション2023準備委員会 委員
2023/02 - 2023/06 日本フードシステム学会 2023年度大会実行委員
2022/11 - 2022/11 アグリカルチャーコンペティション2022 審査員(学術的研究分野)
2022/02 - 2022/06 日本フードシステム学会 2022年度大会実行委員
2020/06 - 2022/06 日本フードシステム学会 第14期幹事(庶務担当及び教育支援プログラム委員会担当)
2019/04 - 2022/03 日本酪農乳業史研究会 編集委員
2018/04 - 2022/03 酪農乳業史料収集活用事業推進委員会(内閣官房明治150年関連施策・Jミルク) 委員
2021/02 - 2021/06 日本フードシステム学会 2021年度大会実行委員・大会組織担当
2020/02 - 2020/06 日本フードシステム学会 2020年度大会実行委員
2018/06 - 2020/06 日本フードシステム学会 第13期幹事(総務委員会及び教育支援システム構築委員会担当)
2019/05 - 2020/03 日本農村生活学会 第67回大会実行委員
2019/02 - 2019/06 日本フードシステム学会 2019年度大会実行委員
2014/11 - 2019/03 日本酪農乳業史研究会 評議員
2018/02 - 2018/06 日本フードシステム学会 2018年度大会実行委員
2016/06 - 2018/06 日本フードシステム学会 第12期幹事(教育支援システム構築委員会担当)
2017/02 - 2017/06 日本フードシステム学会 2017年度大会実行委員
2016/04 - 2017/03 日本農村生活学会 第64回大会実行委員
2015/06 - 2016/03 日本農村生活学会 第63回大会実行委員
2014/07 - 2015/03 公益財団法人日本農業研究所「米の流通構造の変容および米取引、流通をめぐる新たな動き」に関する研究会 オブザーバー
2014/04 - 2015/03 日本農村生活学会 第62回大会実行委員
2013/04 - 2015/03 農業問題研究学会 常任幹事
2012/11 - 2015/03 JA-IT研究会(現JA総合営農研究会) 事務局委員
2012/04 - 2015/03 農業問題研究学会 事務局
2014/11 - 2015/02 農林水産省経営局「女性を積極的に活用している農業法人・農業経営体調査事業」検討委員会(公益社団法人日本農業法人協会) 検討委員
2013/04 - 2014/03 日本農村生活学会 第61回大会実行委員
2013/06 - 2013/11 公益財団法人日本農業研究所「食品産業のアジアへの国際的展開」に関する研究会 オブザーバー
2013/01 - 2013/03 アイアンシェフ食材委員会 オブザーバー
2013/01 - 2013/03 財団法人日本農業研究所「農業者所得補償制度を中心とする農政の展開・検証と国際交渉の帰趨」に関する研究会 オブザーバー
2012/04 - 2013/03 農業問題研究学会 常任幹事会 オブザーバー
Show all
Awards (4):
2020/12 - 石川松太郎食文化研究奨励賞
2008/05 - 日本大学ロバート・F・ケネディ奨学生
2007/03 - 日本大学食品経済学科校友会長賞
2006/10 - 新渡戸基金懸賞論文優秀賞
Association Membership(s) (8):
日本家政学会食文化研究部会
, 日本農村生活学会
, 日本産業技術史学会
, 日本酪農乳業史研究会
, 企業史料協議会
, 経営史学会
, 日本農業経済学会
, 日本フードシステム学会
※ Researcher’s information displayed in J-GLOBAL is based on the information registered in
researchmap
.
For details, see here
.
Return to Previous Page
TOP
BOTTOM