Rchr
J-GLOBAL ID:201001012144328091   Update date: Mar. 13, 2024

Okada Emi

オカダ エミ | Okada Emi
Affiliation and department:
Job title: Associate Professor
Research field  (4): Cultural anthropology and folklore ,  Aesthetic practices ,  Aesthetics and art studies ,  Local studies
Research keywords  (3): 南アジア研究 ,  Cultural studiy of South Asia ,  Ethnomusicology
Research theme for competitive and other funds  (14):
  • 2020 - 2024 南アジアのポリフォニー民謡に関する音楽民族学研究:インド・マニプル州ナガを中心に
  • 2020 - 2024 インド北東部・山岳民族チャケサン・ナガの伝統歌唱文化『リ(Li)』の記録保存と教育資源化
  • 2019 - 2024 独立後のインド音楽世界を文化資源化する知の統合研究
  • 2019 - 2020 「楽器製作とアンサンブル体験が生み出す教育的効果:技術科教育と音楽科教育の教科連携プロジェクトから」」
  • 2016 - 2020 インド・ミャンマー国境に暮らすナガのポリフォニー民謡に関する音楽民族学研究
Show all
Papers (22):
  • OKADA, Emi. Traditional Polyphonic Singing Culture and Interpersonal Cooperativeness of Chakhesang Naga, an Ethnic Minority in Northeast India. The book of the 10th International Symposium on Traditional Polyphony. 2022. 10. 92-102
  • 岡田恵美. ともに歌い、ともに生きる山の民. 藝術文化雑誌 紫明. 2021. 29. 74-78
  • Okada, Emi. Polyphonic Singing of Chakhesang Naga tribe in India. 2021. 29. 19-20
  • 岡田恵美. 単著論文「八重山諸島・黒島の正月綱引き『世引き(ユーピキ)』:ローカリティの再生と歌の伝承問題を考える」. 『arts/』(民族藝術学会誌). 2020. 36. 186-195
  • 岡田恵美. 「音楽科と他教科の教科連携プロジェクト:楽器製作とアンサンブルによる即興演奏(インプロ)体験が生み出す教育的効果」. 『サウンド』. 2020. 35. 31-33
more...
MISC (25):
  • ベンガルの絵語りポトゥアが描いたコロナ禍. 『月刊みんぱく』2023年1月号(国立民族学博物館). 2023. 2-3
  • 岡田恵美. フィールドワークと食. 『月刊みんぱく』2022年8月号(国立民族学博物館). 2022. 14-15
  • 岡田恵美. トライブ・アイデンティティとしての布. 『月刊みんぱく』2021年11月号(国立民族学博物館). 2021. 8-9
  • 岡田恵美. 古典舞踊オディッシによる愛の叙事詩:『ギータ・ゴーヴィンダ』の世界. 『華風』2021年10月号( 国立劇場おきなわ). 2021. 10-11
  • 岡田恵美. 新・音楽展示の歩き方. 『月刊みんぱく』2021年5月号(国立民族学博物館). 2021. 17-18
more...
Books (4):
  • (事典項目執筆)「インドのキリスト教音楽」『キリスト教文化事典』
    丸善出版 2022
  • 「インド北東部ナガランド州にみるローカリティの再創造:ポピュラー音楽振興政策とフェスを通して『つながる』ナガの若者たち」『世界を環流する<インド>:グローバリゼーションのなかで変容する南アジア芸能の人類学的研究』(松川恭子/寺田吉孝編)
    青弓社 2021
  • (事典項目執筆)「古典音楽」「楽器商と楽器職人」『インド文化事典』
    丸善出版 2018
  • 著書(単著)『インド鍵盤楽器考:ハルモニウムと電子キーボードのグローカル化とローカル文化の再編』(第6回日本南アジア学会賞受賞)
    渓水社 2016 ISBN:9784863273177
Lectures and oral presentations  (41):
  • 北インド古典音楽におけるラーガの運用:国営ラジオ局AIRの録音リストを基盤とした量的分析から
    (「インド音楽世界の文化資源化研究会」最終成果発表会 2024)
  • ベンガル地方の絵語りポトゥアにみる連続性と不連続性:1988年調査と2022年調査の比較から
    (東洋音楽学会 西日本支部 第297回定例研究会 2023)
  • インドの小学生に聞いた!インドの暮らしと文化
    (図書館企画『せかいのくらしはどんなかな?インド編』 2023)
  • 博物館におけるこどもを対象とした社会連携活動
    (MMP新規会員研修 2023)
  • 人はなぜ共に歌うのか?:インド山岳民族ナガの伝統ポリフォニーと共生社会
    (第134回 国立民族学博物館友の会 東京講演会 2023)
more...
Works (20):
  • 【演奏】「インド・バリ・ハワイの古典芸能」伊江村阿良公民館(沖縄県伊江島)2019年5月26日
    2019 -
  • 【演奏】 AJIRu 2018 Music Festival: Asian Roots Trip.(北インド古典音楽の演奏), 普天間山神宮寺,2018年5月26日
    2018 -
  • 【演奏】 Ineternational Day of Yoga 2018 Okinawa.(開会セレモニーにて北インド古典音楽の演奏), OIST(沖縄科学技術大学院大学),国際ヨガDAY沖縄実行委員会主催,2018年6月3日
    2018 -
  • 【演奏】 インドとバリの踊り (北インド古典音楽の演奏), 沖縄市プラザハウス,マタハリ・トゥルビット主催,2017年11月23日
    2017 -
  • 【演奏】 記録作成等の措置を講ずべき無形文化財選択記念「仲里陽史子師顕彰演奏会」箏曲演奏(斉唱)、仲里陽史子師顕彰演奏会実行委員会主催、浦添市てだこ大ホール、2017 年3月5日
    2017 -
more...
Education (2):
  • 2006 - 2010 Tokyo University of the Arts Graduate School of Music
  • 2004 - 2006 Tokyo University of the Arts Graduate School of Music
Professional career (2):
  • Master
  • Doctor
Work history (6):
  • 2020/04 - 現在 National Museum of Ethnology
  • 2017/04 - 2020/03 University of the Ryukyus, Faculty of Education, Elementary and Secondary School Teacher Training Program, Associate Professor
  • 2016/04/01 - 2017/03/31 Okinawa Prefectural University of Arts
  • 2012/04/01 - 2017/03/31 University of the Ryukyus, Faculty of Education, Elementary and Secondary School Teacher Training Program, Assistant Professor
  • 2011/04/01 - 2015/03/31 National museum of Ethnology, Research project member
Show all
Committee career (6):
  • 2021/04 - 現在 民族藝術学会 理事
  • 2020/04 - 現在 東洋音楽学会 西日本支部 支部委員
  • 2021/10 - 東洋音楽学会 第72回大会(国立民族学博物館) 実行委員長
  • 2012/04 - 2020/03 東洋音楽学会 沖縄支部 支部委員
  • 2017/11 - 東洋音楽学会 第68回大会(沖縄県立芸術大学) 実行委員
Show all
Awards (2):
  • 2017 - 日本南アジア学会 第6回日本南アジア学会賞
  • 2010 - 公益財団法人 三島海雲記念財団 三島海雲記念財団学術奨励
Association Membership(s) (6):
日本音楽教育学会 ,  民族藝術学会 ,  The Japanese Association for South Asian Studies ,  The Society for Research in Asiatic Music ,  International Council for Traditional Music ,  Society of Ethnomusicology
※ Researcher’s information displayed in J-GLOBAL is based on the information registered in researchmap. For details, see here.

Return to Previous Page