Rchr
J-GLOBAL ID:201001053477089432   Update date: Sep. 21, 2024

Kawaguchi Takehiko

カワグチ タケヒコ | Kawaguchi Takehiko
Affiliation and department:
Job title: 副参事
Research field  (2): Aesthetic practices ,  Archaeology
Research keywords  (11): 文化財写真 ,  Experimental Archaeology ,  Chipped Hoe ,  Jomon Period ,  Lithic Studies ,  Paleolithic ,  Ancient Roof Tiles ,  地方官衙 ,  Ancient Temple ,  Ancient Japan ,  考古学(含先史学)
Research theme for competitive and other funds  (2):
  • 2006 - 2007 「古代寺院・生産遺跡出土陶製相輪の基礎的研究」
  • 2001 - 2002 「常総地域北部の先土器時代石器石材原産地をめぐる石材利用に関する基礎的研究」
Papers (27):
  • Takehiko Kawaguchi. How to deal with high ISO noise and long exposure noise in cultural heritage photography: Focusing on noise reduction processing using software. Cultural Heritage Photography Research. 2024. 14. 32-47
  • Takehiko Kawaguchi, Ryota Tatsuzuki, Mirei Tanaka. Aspects of Ancient Roof Tiles from Naka County. 2023. 29-49
  • Takehiko Kawaguchi, Tatsuya Saitoh. On the Ancient Roof Tiles with Kanji Characters. 2023. 234-258
  • Takehiko Kawaguchi. Promotion of the attractiveness of cultural properties by photography - Focusing on sites and monuments and historic buildings -. 2021. 11. 4-19
  • 川口武彦. 田谷廃寺跡の瓦倉の屋根景観を考える. 『世界と日本の考古学-オリーブの林と赤い大地-』常木晃先生退職記念論文集編集委員会. 2020. 403-414
more...
MISC (116):
  • 川口武彦. 「横穴を歩く27 権現山横穴墓群」. 『ひたちなか埋文だより』. 2022. 56. 7-7
  • 川口武彦. 茨城県那珂川下流域の状況 -右岸の状況-. 『第25回東北・関東前方後円墳研究会 大会 シンポジウム 後期の中の変革-536年イベントにみる気候変動との関わり 発表要旨資料』. 2020. 63-73
  • 川口 武彦. 風土記と発掘調査が語る那賀郡の官衙と古代道路. 『国史跡「長者山官衙遺跡及び常陸国海道跡」指定記念 長者山遺跡がつなぐ古代の道と常陸国風土記の世界』. 2019. 30-32
  • 川口武彦. 那珂湊反射炉跡採集の窯資料(続報)-水戸藩領内における近世窯業の一側面-. ひたちなか埋文だより. 2019. 51. 12-14
  • Takehiko Kawaguchi, Norihisa Sekiguchi. Archaeological Survey of Ootemon, Mito Castle Site. 2019. 25-30
more...
Books (1):
  • 『文化財のための三次元計測』(金田明大・三井猛・木本挙周・佐々木淑美と共著)
    岩田書院 2010 ISBN:9784872946284
Lectures and oral presentations  (52):
  • How to deal with high ISO noise and long exposure noise in cultural heritage photography: Focusing on noise reduction using software
    (The 14th Cultural Heritage Photography Technology Research Conference "The Light and Shadow of the Digital Shift: From the Software Side" 2024)
  • デジタルアーカイブで見る水戸の埋蔵文化財
    (令和4年度水戸市立図書館第3回歴史講座 2022)
  • 常澄図書館周辺の古代遺跡について-竪穴建物跡と出土遺物からみる奈良・平安時代の集落-
    (令和3年度 埋蔵文化財センター・市立図書館連携事業 水戸市内遺跡発掘調査成果展示・歴史セミナー MITO CITY MAIBRARY 2022)
  • 写真による文化財の魅力発信について-記念物・建造物を中心として-
    (第11回文化財写真技術研究集会 2021)
  • 茨城県那珂川下流域の状況 -右岸の状況-
    (第25回東北・関東前方後円墳研究会 大会 シンポジウム 後期の中の変革-536年イベントにみる気候変動との関わり 2020)
more...
Works (51):
  • 『北屋敷古墳群(第2地点第2次)-車両置き場造成工事に伴う埋蔵文化財発掘調査報告書』
    小久顕治, 金川真也, 對島むつみ, 川口武彦 2022 - 現在
  • 『平成22年度水戸市内遺跡発掘調査報告書』水戸市教育委員会
    川口武彦, 米川暢敬, 渥美賢吾, 関口慶久 2022 -
  • 『堀遺跡(第9地点区画No.1〜12) -造成地内における個人住宅建築に伴う平成19~21年度市内遺跡発掘調査報告書-』水戸市教育委員会(共著)
    米川暢敬, 渥美賢吾, 関口慶久 2020 -
  • 『平成21年度水戸市内遺跡発掘調査報告書』水戸市教育委員会(共著)
    米川暢敬, 渥美賢吾, 色川順子, 坂本幸子, 関口慶久, 川口武彦 2019 -
  • 『明治維新150年記念日本遺産講演会「日新塾を考える」記録集』水戸市教育委員会
    川口武彦, 鈴木重文 2019 -
more...
Education (2):
  • 1996 - 2002 筑波大学大学院博士課程 歴史・人類学研究科 文化人類学専攻先史学・考古学コース
  • 1992 - 1996 Tokai University School of Letters
Professional career (1):
  • (BLANK)
Work history (25):
  • 2024/07 - 2024/07 Ibaraki University The College of Humanities and Social Sciences Part Time Lecturer
  • 2023/04 - 2023/08 Ibaraki University The College of Humanities and Social Sciences Part Time Lecturer
  • 2023/04 - Agency for Cultural Affairs Cultural Resources Utilization Division, Office for International Cooperation on Cultural Properties
  • 2019/04 - 2023/03 水戸市教育委員会事務局 教育部 歴史文化財課 埋蔵文化財センター 所長(副参事)
  • 2022/04 - 2022/08 Ibaraki University The College of Humanities and Social Sciences
Show all
Committee career (3):
  • 2011/01 - 2012/03 埼玉県発掘調査評価・指導委員
  • 2010/05 - 2012/03 茨城県歴史の道調査委員会調査員
  • 2009/08 - 2011/03 松戸市史上巻改訂事業原始・古代部会員
Awards (36):
  • 2024/03 - KIOI WINTER 23'/24' Instagram Campaign Award
  • 2024/03 - Winter Blue Award
  • 2023/02 - Accepted
  • 2023/01 - Accepted
  • 2022/12 - Ac cepted
Show all
Association Membership(s) (6):
文化財写真技術研究会 ,  東北・関東前方後円墳研究会 ,  婆良岐考古同人会 ,  茨城県考古学協会 ,  日本考古学協会 ,  石器文化研究会
※ Researcher’s information displayed in J-GLOBAL is based on the information registered in researchmap. For details, see here.

Return to Previous Page