Rchr
J-GLOBAL ID:201001096569055225   Update date: Feb. 14, 2024

HANDA, Atsuko

ハンダ,アツコ アツコ | HANDA, Atsuko
Affiliation and department:
Job title: Professor
Research field  (3): Literature - Japanese ,  Education - general ,  Japanese language education
Research keywords  (19): 教員養成 ,  Listening Materials for Japanese as a First Language ,  Listening Materials for Japanese as a First Language ,  et.al.) ,  Murakami Haruki ,  Suzuki Miekichi ,  Modern Japanese Literature(Natsume Soseki ,  Japanese Kokugo Textbooks ,  Japanese Education in Australia ,  Japanese Immersion Program ,  Literary Materials for Japanese as a Foreign Language ,  et.al.) ,  Murakami Haruki ,  Modern Japanese Literature(Natsume Soseki ,  Japanese Education in Australia ,  Literary Materials for Japanese as a Foreign Language ,  鈴木三重吉 ,  教材研究(中学校・高等学校「国語」教科書) ,  日本語イマージョン・プログラム
Research theme for competitive and other funds  (4):
  • 2010 - 2011 母語話者のための「リスニング」教材の開発
  • 1997 - 1999 在日外国人児童生徒のための教科教育を重視した日本語教育教材の開発
  • 1998 - アメリカの日本語イマージョン教育
  • 1996 - 鈴木三重吉
Papers (45):
  • 国際バカロレア「言語 A」の概要・「言語 A:文学」の学習指導-新学習指導要領の「文学国語」との関連から-. 国際バカロレアのおける「言語と文学」「文学」の授業から国語科のあり方を考え直す. 2020. 10-17
  • 「日本語A:文学」の視点で読む魯迅の『故郷』-二つの作品を比較する-. 『IB教育における国語科授業とアクティブラーニング(AL)に関する総合的研究』. 2017. 63-6868
  • 本質・学際・言語学習-国際バカロレアが示すこれからの教師像-. 日本語学. 2015. 32-42
  • 国際バカロレアの言語教育に関する一考察-国語教育とリベラルアーツ教育との関連から. ICU日本語教育研究. 2015. 11. 14-20
  • 日本語教育における文学的教材の可能性-ことわざ・慣用句の理解を中心に. 中日文化論叢. 2014. 31. 1-14
more...
MISC (64):
  • 社会と心に向かう言葉学「日本語教師への道」. 日本語学. 2022. 41. 3. 126-127
  • IB Teacher Certification Program in Liberal Arts College. 2022. 6. 21-26
  • 社会と心に向かう言葉学「日本語教師という仕事」. 日本語学. 2021. 40. 3. 112-113
  • TOKとDP6教科の学びと授業づくり. Educational Studies. 2021. 63. 143
  • 新学習指導要領と共有するIB教育の理念と実践. 週刊教育資料. 2021
more...
Books (7):
  • 国際バカロレア教員になるために-TOKとDP6教科の学びと授業づくり
    大修館書店 2020
  • 第2部「鈴木三重吉とその作品」「総説、鈴木三重吉の文学」
    柏書房 2018
  • 国語教師のための国際バカロレア入門-授業づくりの視点と実践報告
    大修館書店 2017
  • いきものがたり(担当:「赤い蝋燭と人魚」小川未明)
    双文社出版 2013
  • 母語話者のためにリスニング教材集
    2011
more...
Lectures and oral presentations  (84):
  • 「概念型カリキュラムの理論と実践」のためのワークショップ
    (2022)
  • リベラルアーツ教育とは何かー当たり前を疑うー
    (2022)
  • リベラルアーツと言語教育
    (2022)
  • 多文化共生社会における日本語の役割(第3回)
    (グローバルチャレンジ講座 2022)
  • 多文化共生社会における日本語の役割(第2回)
    (グローバルチャレンジ講座 2022)
more...
Works (3):
  • Point of View: Time to Revise Criteria for Language Teachers
    2008 -
  • 私の視点:日本語教師、採用増へ応募基準緩和を
    2008 -
  • 海を渡った『赤い鳥』鈴木三重吉七十回忌に寄せて(今も幅広い愛読者、米・豪などの日本語教育に力)
    2005 -
Education (3):
  • 2000 - 2004 Monash University Graduate School, Division of Languages, Cultures and Linguistics Japanese Studies
  • 1986 - 1989 The University of Tokyo Graduate School, Division of Humanities Japanese and Japanese Literature
  • 1984 - 1986 Tokyo Gakugei University Graduate School, Division of Education Kokugo Education
Professional career (1):
  • Ph.D (Monash University, Australia)
Work history (6):
  • 2015/04 - 現在 Professor
  • 2014/04 - 2018/08 副部長
  • 2005/04 - 2015/03 Associate Professor
  • 2009/04 - 2010/03 Director, ICU Summer Courses in Japanese
  • 2006/03 - 2006/08 Head of Language Program, ICU Summer Courses in Japanese
Show all
Association Membership(s) (7):
日本国語教育学会 ,  全国大学国語教育学会 ,  Japanese Studies Association of Australia ,  Asian Studies Association of Australia ,  Association of Asian Studies ,  The Society for Teaching Japanese as a Foreign Language ,  東京大学国語国文学会
※ Researcher’s information displayed in J-GLOBAL is based on the information registered in researchmap. For details, see here.

Return to Previous Page