Pat
J-GLOBAL ID:201003031143066567

解析用容器及び生化学的解析方法

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (5): 棚井 澄雄 ,  志賀 正武 ,  鈴木 三義 ,  高柴 忠夫 ,  増井 裕士
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2009015600
Publication number (International publication number):2010032487
Application date: Jan. 27, 2009
Publication date: Feb. 12, 2010
Summary:
【課題】微量な検体を対象とし、複数種類の生化学的解析に適用できる解析用容器を提供する。【解決手段】プレート表面に、平坦な底面12aを有するウェル12が形成され、前記ウェルの底面12a及び側面12bが同じ材質からなり、前記ウェルの底面12aにおける厚みが0.12〜0.29mmであり、前記ウェルの底面12aの面積が2mm2以下であり、4〜120°Cにおいて耐熱性を有する材質からなる解析用容器1;かかる解析用容器1を使用して、細胞イメージング、核酸増幅及び蛍光検出を含む一種以上の解析を行う生化学的解析方法。【選択図】図1
Claim (excerpt):
プレート表面に、平坦な底面を有するウェルが形成された解析用容器であって、 前記ウェルの底面及び側面が同じ材質からなり、 前記ウェルの底面における厚みが0.12〜0.29mmであり、 前記ウェルの底面の面積が2mm2以下であり、 4〜120°Cにおいて耐熱性を有する材質からなることを特徴とする解析用容器。
IPC (7):
G01N 35/02 ,  G01N 33/48 ,  G01N 1/00 ,  G01N 21/78 ,  G01N 21/03 ,  C12Q 1/04 ,  C12Q 1/68
FI (7):
G01N35/02 A ,  G01N33/48 E ,  G01N1/00 101H ,  G01N21/78 C ,  G01N21/03 Z ,  C12Q1/04 ,  C12Q1/68 A
F-Term (62):
2G045AA24 ,  2G045BA11 ,  2G045BA14 ,  2G045BB01 ,  2G045CB01 ,  2G045CB21 ,  2G045DA12 ,  2G045DA13 ,  2G045DA14 ,  2G045DA30 ,  2G045DA36 ,  2G045FA16 ,  2G045FA19 ,  2G045FB12 ,  2G045GC15 ,  2G045HA14 ,  2G045JA01 ,  2G052DA06 ,  2G054AA06 ,  2G054CA22 ,  2G054EA03 ,  2G054FA06 ,  2G054GA04 ,  2G057AA04 ,  2G057AB06 ,  2G057AB07 ,  2G057AC01 ,  2G057BA03 ,  2G057BB06 ,  2G057CB03 ,  2G058CC01 ,  4B029AA08 ,  4B029AA23 ,  4B029BB01 ,  4B029BB20 ,  4B029FA01 ,  4B029FA12 ,  4B029GA03 ,  4B029GB06 ,  4B029GB09 ,  4B029GB10 ,  4B063QA01 ,  4B063QA18 ,  4B063QQ01 ,  4B063QQ08 ,  4B063QQ42 ,  4B063QQ53 ,  4B063QQ89 ,  4B063QR08 ,  4B063QR32 ,  4B063QR36 ,  4B063QR42 ,  4B063QR50 ,  4B063QR55 ,  4B063QR62 ,  4B063QR77 ,  4B063QS25 ,  4B063QS28 ,  4B063QS34 ,  4B063QS36 ,  4B063QS39 ,  4B063QX02

Return to Previous Page