Pat
J-GLOBAL ID:201003034257639612

空気調和機

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (3): 岩橋 文雄 ,  内藤 浩樹 ,  永野 大介
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2008226636
Publication number (International publication number):2010060208
Application date: Sep. 04, 2008
Publication date: Mar. 18, 2010
Summary:
【課題】室内における人の在否と位置を把握し、居住者の好みに適した吹出気流を実現することで、空調効率を向上することができるとともに快適空調を達成することができる空気調和機を提供する。【解決手段】室内機に設けられた複数の人体検知センサにより空調すべき領域を複数の領域に区分し、人体検知センサの反応結果に応じて、室内機の吹出口に設けられた上下羽根の方向と左右羽根の方向のどちらか一方、または両方を制御する風向制御装置を備え、吹出口からの吹出気流を前記人がいる領域以外の人がいない領域方向に向けるように風向を制御するとともに、所望の設定温度を補正する温度補正値を設けることにより、人に吹出気流が直接当たらないようにして気流感を向上させることができるだけでなく、人に吹出気流を向けないことによる冷暖房感の不足がおきないように空調能力を最適化することができ、居住者の周囲を常に快適と感じる温度に保つことができる。【選択図】図43
Claim (excerpt):
室内機に設けられた複数の人体検知センサにより人の在否を検知して運転を制御する空気調和機であって、 空調すべき領域を前記複数の人体検知センサにより複数の領域に区分し、前記複数の人体検知センサの反応結果に応じて、室内機の吹出口に設けられた上下羽根の方向と左右羽根の方向のどちらか一方、または両方を制御する風向制御装置を備え、 前記複数の人体検知センサにより前記複数の領域のうち人がいる領域を検知した場合に、前記風向制御装置は、前記吹出口からの吹出気流を前記人がいる領域以外の人がいない領域方向に向けるように風向を制御するとともに、設定温度を補正する温度補正値を設け、所望の設定温度を前記温度補正値に応じて補正することを特徴とする空気調和機。
IPC (1):
F24F 11/02
FI (3):
F24F11/02 A ,  F24F11/02 S ,  F24F11/02 102H
F-Term (2):
3L060CC11 ,  3L060EE01
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (5)
  • 空気調和機の制御装置
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平5-252806   Applicant:三菱電機株式会社
  • 空気調和機
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平6-155990   Applicant:松下電器産業株式会社
  • 空気調和装置
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平5-115934   Applicant:シャープ株式会社
Show all
Cited by examiner (5)
  • 空気調和機の制御装置
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平5-252806   Applicant:三菱電機株式会社
  • 空気調和機
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平6-155990   Applicant:松下電器産業株式会社
  • 空気調和装置
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平5-115934   Applicant:シャープ株式会社
Show all

Return to Previous Page