Pat
J-GLOBAL ID:201003042652529942

レンズユニット

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 伊藤 進
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2008180538
Publication number (International publication number):2010020104
Application date: Jul. 10, 2008
Publication date: Jan. 28, 2010
Summary:
【課題】SMAワイヤの伸縮によって、移動レンズ枠の先端側への移動及び基端側への移動を速やかに安定して行えるレンズユニットを提供すること【解決手段】レンズユニット40は、先端側レンズ枠41と、基端側レンズ枠42と、先端側又は基端側に移動される移動レンズ枠43と、移動レンズ枠43を第1観察位置に配置させる付勢力を有する第1コイルバネ46と、前記移動レンズ枠43を第2観察位置に配置させる第1コイルバネ46よりも大きな付勢力を有する第2コイルバネ53と、押圧部材54と、押圧部材の先端部に固定される当接部材55と、第2コイルバネ53及び押圧部材54が配設される内孔56iを備え、当接部材55の基端面55rが当接する、基端側レンズ枠42に固定されたガイドパイプ56と、印加される電流によって伸縮制御される、収縮時には当接部材55を過加熱防止位置に保持するSMAワイヤ57とを具備する。【選択図】図3
Claim (excerpt):
複数の第1光学部材を保持する先端側レンズ枠と、 この先端側レンズ枠に連設される、当該先端側レンズ枠に保持された第1光学部材の光軸に一致する光軸を有する複数の第2光学部材を保持する基端側レンズ枠と、 前記先端側レンズ枠の第1光学部材と前記基端側レンズ枠の第2光学部材との間に配置される第3光学部材を保持し、この第3光学部材を前記光軸の先端側又は基端側に移動させる移動レンズ枠と、 前記移動レンズ枠を基端方向に移動させる付勢力を有し、当該移動レンズ枠を第1の観察位置に配置させる第1の弾性部材と、 この第1の弾性部材の付勢力よりも大きな付勢力を有し、前記移動レンズ枠を先端方向に移動させて、当該移動レンズ枠を第2の観察位置に配置させる第2の弾性部材と、 この第2の弾性部材の付勢力によって先端方向に移動される押圧部材と、 この押圧部材の先端部に固定される、前記移動レンズ枠に当接する先端面を備える当接部材と、 この当接部材の基端面が当接する先端面を有し、前記第2の弾性部材及び前記押圧部材が摺動自在に配設される内孔を備え、前記基端側レンズ枠に一体に固定されて、当該当接部材の移動距離を設定するガイドパイプと、 このガイドパイプ内を介して前記当接部材に固定され、外部電源から印加される電流によって所定の温度に可変されて伸縮制御される特性を有する、伸長時には非張力状態で、収縮時には前記移動レンズ枠に当接した当接部材が固定されている前記押圧部材を前記第2の弾性部材の付勢力に抗して基端側に移動させるとともに、前記当接部材を前記当接部材の基端面が前記ガイドパイプの先端面から所定距離離間し、かつ当該当接部材の先端面が前記第1の観察位置に移動された前記移動レンズ枠から所定距離離間した位置に保持する形状記憶合金ワイヤと、 を具備することを特徴とするレンズユニット。
IPC (4):
G02B 7/04 ,  G02B 23/26 ,  A61B 1/00 ,  F03G 7/06
FI (5):
G02B7/04 E ,  G02B23/26 C ,  A61B1/00 300Y ,  F03G7/06 E ,  F03G7/06 F
F-Term (12):
2H040BA03 ,  2H040BA05 ,  2H040CA22 ,  2H040DA12 ,  2H040DA17 ,  2H040DA42 ,  2H044BE01 ,  2H044BE10 ,  4C061FF40 ,  4C061JJ02 ,  4C061JJ06 ,  4C061LL02
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (3)
  • 内視鏡
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願2006-053710   Applicant:オリンパスメディカルシステムズ株式会社
  • レンズ駆動装置及びこれを用いる撮影装置
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願2006-118062   Applicant:富士フイルム株式会社
  • カメラレンズ
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願2006-215217   Applicant:日本電産コパル電子株式会社

Return to Previous Page