Pat
J-GLOBAL ID:201003073272950389

内視鏡

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (2): 佐野 静夫 ,  林田 英樹
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2009076335
Publication number (International publication number):2010227200
Application date: Mar. 26, 2009
Publication date: Oct. 14, 2010
Summary:
【課題】光電変換手段において提案されている特性の撮像・観察・記録機器への好適な活用を提案する。【解決手段】それぞれ可視光域および赤外光域において60%以上の量子効率を有するCIGS系薄膜よりなり規則的に配列された複数の光電変換部と、時分割で輪番発光する赤、緑、青、赤外LEDとによりそれぞれの色の画像を分離して取得する。赤、緑、青の1つが新たに発光して画像データが取得される毎に先行して取得済みの他の2色の画像データと組み合わせて動画1フレーム分のカラー画像を作る。可視3色のデータが揃う際に赤外LEDの発光が介在しているものは補間動画データとする。可視光域照明光源と赤外光域照明光源の一方の照明下で電荷蓄積中に他方の発光下で取得読出し済みの信号をAD変換し送信する。体内カプセルで取得したRAWデータを体外で受信して画像処理する。【選択図】図13
Claim (excerpt):
それぞれ可視光域および赤外光域において60%以上の量子効率を有し規則的に配列された複数の光電変換部と、可視光域照明光源と、赤外光域照明光源と、前記可視光域照明光源による照明下で前記光電変換部が受光する画像を可視光画像データとして取得するとともに前記赤外光域照明光源による照明下で前記光電変換部が受光する画像を赤外光画像データとして取得する制御部とを有することを特徴とする内視鏡。
IPC (5):
A61B 1/04 ,  A61B 1/00 ,  A61B 1/06 ,  G02B 23/26 ,  H04N 5/225
FI (6):
A61B1/04 370 ,  A61B1/00 320B ,  A61B1/06 A ,  G02B23/26 D ,  H04N5/225 C ,  A61B1/04 372
F-Term (39):
2H040BA09 ,  2H040CA12 ,  2H040DA01 ,  2H040GA02 ,  2H040GA06 ,  2H040GA11 ,  4C061BB01 ,  4C061BB08 ,  4C061CC06 ,  4C061HH54 ,  4C061JJ17 ,  4C061LL02 ,  4C061MM03 ,  4C061MM05 ,  4C061NN01 ,  4C061PP12 ,  4C061QQ02 ,  4C061QQ03 ,  4C061QQ06 ,  4C061QQ07 ,  4C061QQ09 ,  4C061RR05 ,  4C061RR26 ,  4C061SS09 ,  4C061SS10 ,  4C061SS23 ,  4C061TT07 ,  4C061WW04 ,  5C122DA26 ,  5C122EA12 ,  5C122FC01 ,  5C122FC02 ,  5C122FH18 ,  5C122FK23 ,  5C122FK24 ,  5C122GG03 ,  5C122GG04 ,  5C122GG26 ,  5C122HA38
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (3)

Return to Previous Page