Pat
J-GLOBAL ID:201003098660355754

ビオチン誘導体又はその生理学的に許容される塩、その製造方法及びそれを用いたアフィニティクロマトグラフィ用材並びにタンパク質の分離方法

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 野上 敦
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2008335333
Publication number (International publication number):2010155806
Application date: Dec. 26, 2008
Publication date: Jul. 15, 2010
Summary:
【課題】抗うつ作用を有する化合物に対して親和性を有するタンパク質を分離することを特徴とする、アフィニティクロマトグラフィ用担体に結合可能な抗うつ作用を有する化合物を提供。【解決手段】一般式(I)[式中、R1は、置換基(ノルトリプチリン等の抗うつ作用を有する化合物)]で示されるビオチン誘導体又はその生理学的に許容される塩と誘導体をアビジンが固定された担体に結合させたアフィニティクロマトグラフィ用担体。【選択図】なし
Claim (excerpt):
抗うつ作用を有する化合物にビオチンを付加して得られることを特徴とする、ビオチン誘導体又はその生理学的に許容される塩。
IPC (2):
C07D 495/04 ,  G01N 30/88
FI (5):
C07D495/04 103 ,  C07D495/04 ,  G01N30/88 J ,  G01N30/88 201R ,  G01N30/88 201X
F-Term (17):
4C071AA01 ,  4C071BB01 ,  4C071CC02 ,  4C071CC21 ,  4C071DD06 ,  4C071EE13 ,  4C071FF04 ,  4C071GG05 ,  4C071HH08 ,  4C071JJ01 ,  4C071JJ04 ,  4C071JJ05 ,  4C071JJ06 ,  4C071JJ07 ,  4C071JJ08 ,  4C071KK11 ,  4C071LL10

Return to Previous Page