Rchr
J-GLOBAL ID:201101047031003566   Update date: Feb. 06, 2025

Matsushita Kayo

マツシタカヨ | Matsushita Kayo
Affiliation and department:
Job title: Professor
Homepage URL  (1): http://kaken.nii.ac.jp/ja/r/30222300
Research field  (1): Education - general
Research keywords  (8): ディープ・アクティブラーニング ,  対話型論証 ,  学習評価 ,  performance assessment ,  大学教育 ,  コンピテンス ,  リテラシー ,  学力
Research theme for competitive and other funds  (26):
  • 2023 - 2028 大学教育の分野別習得度の規定要因と影響に関する実証研究
  • 2023 - 2026 The Uniqueness and Transversality of Disciplines in University Education – Analysis of Disciplinary Reference Points and Curriculum Structure
  • 2023 - 2026 Specificity and Transversality of Disciplines in University Education: Analyses of Reference Points and Curriculum Structure
  • 2022 - 2026 A Study of Competency Formation and Assessment: Focusing on Integration, Subject-Specificity, and Agency
  • 2018 - 2023 高校生の深い学びのメカニズムの解明と理論化ー高大接続研究の観点からー
Show all
Papers (121):
  • Yuka Urushihara-Miyauchi, Kayo Matsushita, Hiroshi Nishigori. Development of a competency-based national model core curriculum in Japan: A case study. Medical Teacher. 2024. 46. sup1
  • 松下佳代, 奥村百花, 田中孝平, 山本達也, 岡田航平, 布柴達男, 平山朋子, 田中一孝, 梅川紗綾, 澤邉潤. 汎用的/分野横断的な能力は育成可能か-学士課程カリキュラムの比較を通して-. 大学教育学会誌. 2024. 46. 2. 86-91
  • 松下佳代. 〈新しい能力〉を育成する教育実践-コンピテンシーに焦点化して-. 工学教育. 2024. 72. 4
  • 松下佳代, 田中孝平, 大野真理子, 武藤浩子, 宇田響, 岡田航平. 高大接続における学生の移行の多様性. 大学教育学会誌. 2023. 45. 2. 115-120
  • 松下佳代. 中等教育・高等教育における目標・評価の課題-資質・能力の再概念化を通じて-. 教育目標・評価学会. 2023. 33. 17-24
more...
MISC (249):
  • 松下佳代. 教育におけるコンピテンシーとは何か-批判の検討をふまえて-. 教育科学セミナリー. 2024. 55. 15-35
  • 松下佳代. FDの難しさと面白さ-コロナ禍を経て考える-. 大阪公立大学大学教育. 2023. 1. 19-38
  • 川地亜弥子, 石田智敏, 松下佳代, 森本和寿, 若松大輔, 遠藤貴広, 瀬川千裕, 高藤由紀子, 今西尚子. 神戸大学大学院人間発達環境学研究科 2022年度学術Weekシンポジウム報告書 ライティング(書くこと)の評価はどうあるべきか-「ルーブリック評価」の批判的検討-. 2023
  • 松下佳代. 書評(串本剛編『学士課程教育のカリキュラム研究』). 大学教育学会誌. 2022. 44. 2. 179-180
  • 巻頭言 対話型論証のすすめ. 初等教育資料. 2022. 1025. iv-v
more...
Books (118):
  • 測りすぎの時代の学習評価論
    勁草書房 2025 ISBN:4326251808
  • PISA2022調査結果と今後の取り組み(教育の未来を研究する会編『教育最新動向2025』)
    明治図書 2024
  • 大学教育のカリキュラム(日本教育方法学会『教育方法学辞典』)
    学分社 2024
  • 能力主義(日本教育方法学会『教育方法学辞典』)
    学分社 2024
  • ミネルバ・モデルとは何か(松下佳代編『ミネルバ大学を解剖する』)
    東信堂 2024 ISBN:9784798919164
more...
Lectures and oral presentations  (650):
  • 教科と探究をどうつなぐか-対話型論証を中心に-
    (ミドルリーダー教員養成研修 2025)
  • 東京工業大学(現・東京科学大学)リベラルアーツ教育のケーススタディ-GSA へのインタビューと『教養卒論』の分析にもとづいて-
    (2025)
  • 大学教育における汎用的/分野横断的能力の育成の可能性
    (大学教育改革フォーラムin東海2025 2025)
  • シンポジウム「FD×FDで向き合う新しい学び-学び手ひとりひとりの成長と幸せに寄り添う大学教育を探る-」
    (第30回FD・SDフォーラム 2025)
  • ミネルバの視点から汎用的能力の育成を再検討する
    (関西学院大学高等教育推進センター主催2024年度FD講演会 2025)
more...
Professional career (1):
  • Ph.D. (Kyoto University)
Work history (6):
  • 2022/10 - 現在 Kyoto University Graduate School of Education Professor
  • 2004/04 - 2022/09 Kyoto University Center for the Promotion of Excellence in Higher Education
  • 2003/04 - 2004/03 Kyoto University Center for the Promotion of Excellence in Higher Education
  • 2002/04 - 2003/03 京都大学 高等教育教授システム開発センター 助教授
  • 1997/04 - 2002/03 Gunma University Faculty of Education
Show all
Committee career (2):
  • 2021/04 - 2025/03 文部科学省中央教育審議会大学分科会 臨時委員
  • 2021/04 - 2023/03 文部科学省中央教育審議会初等中等教育分科会教育課程部会 委員
Association Membership(s) (5):
The Japanese Society for the Study of Educational Objectives and Evaluation ,  National Association for the Study of the Educational Methods ,  The Japanese Society for Curriculum Study ,  Japan Association for College and University Education ,  Japanese Educational Research Association
※ Researcher’s information displayed in J-GLOBAL is based on the information registered in researchmap. For details, see here.

Return to Previous Page