Rchr
J-GLOBAL ID:201101054826409362   Update date: Oct. 09, 2024

Yasuyuki Nagumo

Yasuyuki Nagumo
Affiliation and department:
Research field  (2): Tumor biology ,  Neuroscience - general
Research keywords  (1): 包括脳ネットワーク
Research theme for competitive and other funds  (6):
  • 2021 - 2024 Construction of morphinan-based focused library
  • 2021 - 2024 独自開発新規κオピオイド受容体作動薬の疼痛緩和医療適用を目指した基盤研究
  • 2020 - 2023 Development of novel selective orexin 1 receptor agonists and elucidation of the function of orexin receptors
  • 2020 - 2023 Development of novel PET probes targeting orexin 1 receptor
  • 2015 - 2017 末梢神経損傷による視床シナプス外部GABA電流の変化と視床神経回路改編への影響
Show all
Papers (48):
more...
MISC (45):
  • 南雲 康行, 田中 謙一, 葛巻 直子, 成田 年. 【疼痛の制御】Pain Oncologyからみるがん患者のがん性疼痛管理の重要性. Medical Science Digest. 2024. 50. 8. 426-428
  • 南雲 康行, 濱田 祐輔, 葛巻 直子, 成田 年. 【睡眠障害と睡眠薬】慢性疼痛による脳可塑性が導く睡眠障害の発症とその分子機序 持続痛による悪性サイクルの理解. ペインクリニック. 2024. 45. 2. 161-169
  • 南雲 康行, 成田 年. 痛みと痒みの新解釈:病態メカニズムと脳機能修飾の統合理解への挑戦 脳をステーションとした睡眠と痛みの負の相互連関. 日本神経精神薬理学会年会プログラム・抄録集. 2023. 53回. 125-125
  • 木住野 晃代, 南雲 康行, 勝畑 舞子, 土原 千佳, 関根 百合子, 濱田 祐輔, 田中 謙一, 葛巻 直子, 成田 年. 短期間の睡眠量の低下による痛覚応答とオピオイド感受性の変化. 日本神経精神薬理学会年会プログラム・抄録集. 2023. 53回. 175-175
  • 橋本 佳応, 南雲 康行, 飯尾 啓太, 長谷川 大晟, 徳田 明久, 山元 ひかり, 石川 有紀子, 内田 康雄, 沓村 憲樹, 柳沢 正史, et al. 新規創製選択的オレキシン1受容体作動薬の鎮痛効果と疼痛モデルマウスにおける治療有効性の解析. 日本神経精神薬理学会年会プログラム・抄録集. 2023. 53回. 177-177
more...
Patents (1):
  • <産業財産権・特許>特願 2016-155477,モルヒナン誘導体及びその医薬用途
Books (1):
  • トワイクロス先生のがん緩和ケア処方薬 : 薬効・薬理と薬の使い方
    医学書院 2013 ISBN:9784260015219
Professional career (1):
  • 薬学博士 (星薬科大学)
※ Researcher’s information displayed in J-GLOBAL is based on the information registered in researchmap. For details, see here.

Return to Previous Page