Rchr
J-GLOBAL ID:201101056439920426   Update date: Apr. 25, 2024

Tsukahara Kenta

ツカハラ ケンタ | Tsukahara Kenta
Affiliation and department:
Other affiliations (3):
Research field  (3): Education - general ,  Education - general ,  Primary/secondary education and curricula
Research keywords  (6): 教師教育 ,  教師の専門性 ,  音楽科 ,  唱歌科 ,  大正新教育 ,  カリキュラム
Research theme for competitive and other funds  (6):
  • 2022 - 2026 カリキュラムの共同研究における教科改革と教師の能力形成に関する歴史的研究
  • 2020 - 2024 Collaborative Creativity and the Body: Bringing the Inclusion and Equity into the Music Classroom
  • 2018 - 2021 カリキュラム改革における教師教育論の生成と展開に関する比較教育史的研究
  • 2016 - 2018 教師のカリキュラム・デザイン能力形成に関する比較教育史的研究
  • 2014 - 2016 音楽科カリキュラム開発過程における教師の能力形成に関する歴史的研究
Show all
Papers (18):
  • Tadahiko Imada, Kenta Tsukahara, Shuhei Chiba, Yohei Koeda. Music Education and Social Inclusion: Resolving the Dichotomy between Aesthetics and Ethics. Conference Proceedings of the 14th Asia-Pacific Symposium for Music Education Research. 2023. 284-292
  • 岡花 祈一郎, 国吉 和美, 長嶺 久美子, 仲村 小百合, 永山 勝幸, 猶原 和子, 佐藤 寛子, 塚原 健太. 地域ネットワークを活かした保幼小接続の取組み-沖縄県八重瀬町保幼小連携プロジェクトの成果と課題-. 琉球大学教育学部紀要. 2023. 102. 85-97
  • Tadahiko Imada, Kenta Tsukahara, Shuhei Chiba, Yohei Koeda. Exploring the Inclusion and Equity in Music Education. Proceedings of the 13th Asia-Pacific Symposium for Music Education Research. 2021. 321-327
  • 塚原 健太, 江口 建. 哲学対話の評価論構築に向けて-教育評価論をひらく-. 帝京大学ラーニングテクノロジー開発室年報. 2019. 16. 69-76
  • 津村 健太, 塚原 健太, 江口 建. 「フレッシュマンセミナー」における調査活動を用いた授業実践-「問いづくり」を起点とした協働的問題解決学習-. 帝京大学ラーニングテクノロジー開発室年報. 2019. 16. 61-68
more...
MISC (16):
  • 塚原 健太. 書評 笹野恵理子著『学校音楽の「カリキュラム経験」ー潜在的カリキュラムの生成過程ー』. 音楽教育学. 2023. 53. 1. 34-35
  • 塚原 健太. 助言者講評 第2分科会の研究発表を受けて. 沖縄件私立保育園連盟 第34回保育研究大会報告書. 2023. 73-79
  • 今田 匡彦, 塚原 健太, 小枝 洋平, 千葉 修平. Universal Design と Social Inclusion-音楽教育における審美 vs 倫理の解消-. 音楽教育学. 2023. 52. 2. 76-77
  • 塚原 健太, 永山 勝幸. 子どもを真ん中においた1年生の授業改革-八重瀬町保幼小連携プロジェクトへの取り組みを通した教師の意識変容-. フレネ教育研究会会報. 2022. 118. 65-71
  • 塚原 健太. 書評 樫下達也著『器楽教育成立過程の研究』. 日本の教育史学. 2021. 64. 118-120
more...
Books (9):
  • よくわかる音楽教育学
    ミネルヴァ書房 2023 ISBN:9784623094899
  • 大正新教育の実践-交響する自由へ-
    東信堂 2021
  • 唱歌で学ぶ日本音楽(DVD付き)
    音楽之友社 2019 ISBN:4276321700
  • 唱歌で学ぶ日本音楽
    日本音楽の教育と研究をつなぐ会 2018
  • 大正新教育の受容史
    東信堂 2018 ISBN:4798914673
more...
Lectures and oral presentations  (35):
  • 子どもたちによるオンガクの創生を写し取る-インクルーシヴな音楽実践の評価について-
    (日本音楽教育学会 第54回大会(弘前大会) 2023)
  • Music Education and Social Inclusion: Resolving the Dichotomy between Aesthetics and Ethics
    (The 14th Asia-Pacific Symposium for Music Education Research 2023)
  • 東京女子高等師範学校附属小学校浅黄俊次郎における低学年教育と教科研究
    (日本カリキュラム学会第34回(大阪教育大学)大会 2023)
  • Universal Design と Social Inclusion-音楽教育における審美 vs 倫理の解消-
    (日本音楽教育学会第53回大会 2022)
  • 子どもを真ん中においた1年生の授業改革-八重瀬町保幼小連携プロジェクトへの取り組みを通した教師の意識変容-
    (フレネ教育研究会 第61回夏季全国集会 2022)
more...
Education (2):
  • 2013 - 2022 東京学芸大学大学院 連合学校教育学研究科 学校教育学専攻 教育構造論講座(教育史領域)
  • 2007 - 2009 洗足学園音楽大学大学院 音楽研究科 音楽教育学専攻
Professional career (1):
  • 修士(音楽研究科音楽) (洗足学園音楽大学大学院)
Work history (13):
  • 2023/09 - 現在 Okinawa University
  • 2023/04 - 現在 University of the Ryukyus
  • 2021/04 - 現在 University of the Ryukyus
  • 2020/04 - 現在 University of the Ryukyus Graduate School of Education
  • 2020/04 - 現在 University of the Ryukyus Faculty of Education
Show all
Committee career (19):
  • 2022/11 - 現在 一般社団法人東洋音楽学会 情報委員
  • 2022/11 - 現在 一般社団法人東洋音楽学会 沖縄支部委員
  • 2024/04 - 2026/03 日本音楽教育学会 選挙管理委員
  • 2022/07 - 2024/03 日本音楽教育学会 調査研究資料保存と活用のワーキンググループメンバー
  • 2015/02 - 2023/03 日本音楽の教育と研究をつなぐ会 理事・事務局長
Show all
Association Membership(s) (11):
日本教育方法学会 ,  THE JAPANESE SOCIETY FOR CURRICULUM STUDIES ,  HISTORY OF EDUCATIONAL THOUGHT SOCIETY ,  JAPANESE EDUCATIONAL RESEARCH ASSOCIATION ,  アメリカ教育学会 ,  JAPAN CURRICULUM RESEARCH AND DEVELOPMENT ASSOCIATION ,  THE JAPAN SOCIETY FOR THE HISTORICAL STUDIES OF EDUCATION ,  JAPAN ASSOCIATION FOR THE STUDY OF SCHOOL MUSIC EDUCATIONAL PRACTICE ,  THE SOCIETY FOR THE STUDY OF MUSIC EDUCATION HISTORY ,  THE SOCIETY RESEARCH IN ASIATIC MUSIC ,  JAPAN MUSIC EDUCATION SOCIETY
※ Researcher’s information displayed in J-GLOBAL is based on the information registered in researchmap. For details, see here.

Return to Previous Page