Rchr
J-GLOBAL ID:201101082665382519
Update date: Nov. 05, 2024
KOTANI Norihiro
コタニ ノリヒロ | KOTANI Norihiro
Affiliation and department:
Job title:
Professor
Research field (4):
Medical biochemistry
, Pharmaceuticals - health and biochemistry
, Cell biology
, Molecular biology
Research keywords (6):
Proximty labeling
, 分子会合体
, 細胞膜
, 腫瘍
, Extrscellular vesicles
, ウイルス
Research theme for competitive and other funds (18):
- 2023 - 2028 パンデミックウイルス受容体・感染因子の迅速同定システムの開発への助 成
- 2022 - 2023 血中分泌小胞成分における分子会合体腫瘍マーカー検出技術の開発
- 2021 - エクソソーム内microRNAを介したSGLT2阻害薬の心保護メカニズムの解明
- 2021 - がん細胞上分子会合体を標的とした新規抗体医薬創薬システムの構築
- 2021 - 「共通がん抗原」発掘を目指した分子会合体がん抗原の解析
- 2020 - 2021 がん細胞上分子会合体を標的とした新規抗体医薬創薬システムの構築
- 2016 - 2019 糸球体構造維持に関わるポドサイト細胞間接着分子の同定
- 2015 - 2019 腫瘍細胞膜上分子会合体情報を用いた分子標的薬併用効果の検討
- 2018 - 2021 がん診断法への応用を企図した細胞外小胞上に発現する分子会合体の解析
- 2015 - 2017 Developing the antibody medicine against glycolipid-enriched raft
- 2012 - 2016 癌化に伴い過剰発現する細胞膜上分子の分子間相互作用と癌形質への影響
- 2012 - 2015 O-glycosylation by GalNAc-T3 in pancreatic cancer
- 2013 - 2014 生細胞膜上の分子間相互作用を簡便に解析する新規方法の事業化検討
- 2010 - 2012 Characterization of signaling pathways that are regulated through cell surface molecular interaction in B cell lymphoma.
- 2010 - 2011 「1073R-1乳酸菌が産生するEPSのマウス小腸上皮細胞における受容体の探索」
- 2007 - 2010 Characterization of cell surface molecular interactions in virus-infected host cell
- 2005 - 2007 細胞内に存在する硫酸化糖脂質の生理機能の解明
- 2003 - 2003 ショウジョウバエを用いたアルツハイマー病βセクレターゼ活性制御因子の解析
Show all
Papers (60):
-
Kotani N, Araki T, Miyagawa-Yamaguchi A, Amimoto T, Nakano M, Honke K. Proximity Labeling and Proteomics: Get to Know Neighbors. Methods in enzymology. 2023. 679. 131-162
-
Norihiro Kotani, Takanari Nakano, Ryusuke Kuwahara. Host cell membrane proteins located near SARS-CoV-2 spike protein attachment sites are identified using proximity labeling and proteomic analysis. The Journal of biological chemistry. 2022. 298. 11. 102500
-
Yesmin F., Bhuiyan Robiul H., Ohmi Y., Yamamoto S., Kaneko K., Ohkawa Y., Zhang P., Hamamura K., Cheung Nai-Kong V., Kotani N., et al. Ganglioside GD2 Enhances the Malignant Phenotypes of Melanoma Cells by Cooperating with Integrins. International Journal of Molecular Sciences. 2022. 23. 1. 423
-
Norihiro Kotani, Arisa Miyagawa-Yamaguchi, Koichi Honke. The Enzyme-Mediated Activation of Radical Sources (EMARS) Reaction: A New Tool for Identification of Membrane Microdomain-Associated GPI-Anchored Glycoprotein Partners. Comprehensive Glycoscience: Second Edition. 2021. 364-371
-
Kaneda H, Ida Y., Kuwahara R, Sato I, Nakano T, Tokuda H, Sato T, Murakoshi T, Honke K, Kotani N. Proximity Proteomics Has Potential for Extracellular Vesicle Identification. Journal of proteome research. 2021. 20. 7. 3519-3531
more...
MISC (19):
-
中野 貴成, 井上 郁夫, 竹中 康浩, 池上 裕一, 小谷 典弘, 島田 朗, 野田 光彦, 村越 隆之. 植物ステロールは腸管経由コレステロール逆輸送を促進する. 糖尿病. 2018. 61. Suppl.1. S-408
-
中野 貴成, 井上 郁夫, 竹中 康浩, 池上 裕一, 小谷 典弘, 島田 朗, 野田 光彦, 村越 隆之. 植物ステロールは腸管経由コレステロール逆輸送を促進する. 糖尿病. 2018. 61. Suppl.1. S-408
-
大海 雄介, 大川 祐樹, 張 璞, 小林 伊織, 小谷 典弘, 本家 孝一, 古川 圭子, 河原 敏男, 古川 鋼一. グリア細胞上の脂質ラフトにおけるガングリオシドの役割. 生命科学系学会合同年次大会. 2017. 2017年度. [3P-0026]
-
金子 慶, 大川 祐樹, 橋本 登, 大海 雄介, 山内 祥生, 岡島 徹也, 小谷 典弘, 本家 孝一, 古川 圭子, 古川 鋼一. ヒトmelanoma細胞におけるNeogenin細胞内ドメイン(NeICD)標的遺伝子の同定. 日本癌学会総会記事. 2015. 74回. E-1081
-
古川 鋼一, 大川 祐樹, 橋本 登, 金子 慶, 小谷 典弘, 本家 孝一, 大海 雄介, 古川 圭子. がん関連糖鎖 がんマーカーとしての有用性と生物学的意義の統合的理解 癌関連糖鎖との協同作用により癌形質を発現する分子群の同定と作用機構. 日本癌学会総会記事. 2015. 74回. S20-4
more...
Patents (5):
-
膜構造体、及び膜構造体の製造方法
-
細胞外小胞におけるタンパク質複合体解析に基づく肺がんの検査法
-
新規肺がんマーカー
-
細胞膜上分子と相互作用する化合物の検出方法
-
細胞膜上分子と相互作用する化合物の検出方法
Books (11):
-
Kotani N., Miyagawa-Yamaguchi A, Honke K. The Enzyme-Mediated Activation of Radical Sources (EMARS) Reaction: A New Tool for Identification of Membrane Microdomain-Associated GPI-Anchored Glycoprotein Partners In: Barchi, Jr, Joseph (ed.) Comprehensive Glycoscience, 2nd edition vol. [5], p364-371 (2021).,Comprehensive Glycoscience, 2nd edition
Elsevier 2021
-
EMARS Method: Tool for Molecular Interactome. Analytical and Structural Approach,Glycoscience Biology and Medicine
Springer 2015
-
EMARS Method: Tool for Molecular Interactome. Analytical and Structural Approach Glycoscience Biology and Medicine
Springer 2015
-
「第三の生命鎖 糖鎖の機能と疾患」第4章 第三の生命鎖に迫る技術革新の最前線 EMARSを用いた最近の研究「実験医学」
羊土社 2013
-
「第三の生命鎖 糖鎖の機能と疾患」第4章 第三の生命鎖に迫る技術革新の最前線 EMARSを用いた最近の研究 実験医学
羊土社 2013
more...
Lectures and oral presentations (69):
-
Proximity labelingによるウイルス受容体および宿主細胞膜感染因子の生理的同定
(第46回日本分子生物学会年会 2023)
-
初代培養アストロサイトにおけるガングリオシドの機能解析
(第41回日本糖質学会年会 2022)
-
糖鎖研究から始まった「近接プロテオミクス」の発展とその展望
(第41回 日本糖質学会年会 2022)
-
Proximity proteomicsを用いたパンデミックウイルス(共)受容体候補スクリーニング法の開発
(第 44 回日本分子生物学会年会 2021)
-
Bimolecule detection for Screening of Cancer Extracellular Vesicle
(第80回日本癌学会学術総会 2021)
more...
Works (1):
-
細胞膜上分子間相互作用の生化学的可視化
2009 -
Education (5):
- 1998 - 2001 The University of Tokyo Graduate School, Division of Pharmaceutical Sciences
- 1998 - 2001 The University of Tokyo Graduate School, Division of Pharmaceutical Sciences
- 1996 - 1998 The University of Tokyo Graduate School, Division of Pharmaceutical Sciences
- 1996 - 1998 The University of Tokyo Graduate School, Division of Pharmaceutical Sciences
- 1992 - 1996 Tokyo University of Science Faculty of Pharmaceutical Science
Professional career (2):
- 修士(薬学) (東京大学)
- 博士(薬学) (東京大学)
Work history (14):
- 2022/04 - 現在 埼玉医科大学 医学部 医学研究センター 教授
- 2019/04 - 現在 埼玉医科大学 医学研究センター 研究支援管理部門 部門長
- 2012/04 - 現在 Saitama Medical University Faculty of Medicine Biochemistry Accosiate Professor
- 2012/05 - 2018/03 理化学研究所 疾患糖鎖研究チーム 大学等非常勤研究員
- 2012/05 - 2018/03 理化学研究所 疾患糖鎖研究チーム 客員研究員
- 2012/05 - 2018/03 Part-time researcher for university or other academic organization
- 2010/07 - 2012/03 Assistant Professor
- 2009/04 - 2010/06 Kochi University Medical School
- 2005/10 - 2009/03 Assistant Professor
- 2003/10 - 2005/09 大阪大学大学院医学系研究科 研究員・ポスドク
- 2003/10 - 2005/09 Researcher
- 2001/04 - 2003/09 理化学研究所 研究員・ポスドク
- 2001/04 - 2003/09 理化学研究所 基礎科学特別研究員
- 2001/04 - 2003/09 Researcher
Show all
Committee career (1):
- 2017/04 - 現在 首都圏ARコンソーシアム(MARC) WG3 参加メンバー
Awards (4):
- 2012/11 - JB論文賞(日本生化学会)
- 2012/02 - 高知大学研究顕彰 若手教員研究優秀賞
- 2008/02 - 第7回 KMS Research Meeting 若手奨励賞
- 2007/08 - 第27回日本糖質学会年会ポスター賞
Association Membership(s) (5):
日本癌学会
, 日本神経化学会
, 日本糖質学会
, 日本分子生物学会
, 日本生化学会
Return to Previous Page