Rchr
J-GLOBAL ID:201101085145823376   Update date: Apr. 10, 2024

Hasegawa Kiyoshi

ハセガワ キヨシ | Hasegawa Kiyoshi
Affiliation and department:
Job title: 教授
Other affiliations (1):
  • 法学部  教授
Research field  (1): Legal theory and history
Research keywords  (2): Basic Law ,  Sociology of Law
Research theme for competitive and other funds  (15):
  • 2023 - 2026 外国人の包摂と排除に関わる法社会学的考察-包摂と排除の多段階モデルの構築-
  • 2020 - 2023 日本における移民・難民の包摂と排除に関する法社会学的研究
  • 2017 - 2020 ホームレス・生活困窮者の居住実態と改善施策に関する法社会学的検討
  • 2014 - 2017 土地・選挙制度・自治--代表民主主義の再構築
  • 2014 - 2017 空き家問題に関する総合的・戦略的法制度の構築を目指す提言型学術調査
Show all
Papers (30):
  • Kiyoshi Hasegawa. Inclusion and Exclusion of Immigrants and Refugees in Japan: A Preliminary Study. Japanese Yearbook of International Law. 2024. 66. 212-244
  • 長谷川貴陽史. 地域住民及びその団体の多様化と位置づけ. 法律時報. 2023. 1194. 36-41
  • 長谷川貴陽史. 儀礼・論証・基底ー法社会学における法の概念と考察対象に関する試論的考察. 法と社会研究. 2023. 8. 3-27
  • 長谷川貴陽史. わが国の移民・難民の包摂に向けた動向-難民関係訴訟及び入管法改正案にみる包摂への試み-. 立教法学. 2022. 105. 172-189
  • 長谷川貴陽史. 日本における移民・難民の包摂と排除-序論的考察. 法律時報. 2021. 93. 8. 66-70
more...
MISC (14):
  • 長谷川貴陽史. 企画関連ミニシンポジウムII:法の権力と法の現場-カテゴリー化のアンビバレンス「コメント」. 法社会学. 2024. 90. 137-141
  • 長谷川貴陽史. 学界展望<法社会学>Marc Hertogh, Nobody’s Law: Legal Consciousness and Legal Alienation in Everyday Life, (Palgrave Macmillan, 2018, 215 + xv pp.). 国家学会雑誌134巻9・10号69-71頁. 2021. 134. 9・10. 69-71
  • 長谷川貴陽史. 特集:移動の自由ーコロナ禍における制限・正当化・派生的問題「企画趣旨」. 法学セミナー. 2021. 798. 4-5
  • 長谷川貴陽史. 【法学者の本棚】原子の落下運動と偏倚(クリナメン). 法学セミナー. 2021. 796. 1-1
  • 長谷川貴陽史. 【巻頭言】近代の始期. 日本法社会学会・学会報. 2021. 118. 1-1
more...
Books (19):
  • リーガル・ラディカリズム
    有斐閣 2023
  • 現代日本の紛争過程と司法政策-民事紛争全国調査 2016-2020-
    東京大学出版会 2023
  • 移動と帰属の法理論 : 変容するアイデンティティ
    岩波書店 2022 ISBN:9784000615556
  • スタンダード法社会学
    北大路書房 2022 ISBN:9784762831843
  • アメリカの大都市弁護士 : その社会構造
    現代人文社,大学図書 (発売) 2019 ISBN:9784877987114
more...
Lectures and oral presentations  (27):
  • 移動の自由・コロナ禍・外国人労働者
    (外国人ローヤリングネットワーク・シンポジウム「コロナ禍での移動自由の制限を考える-その妥当性の法的・法社会学的観点からの検討-」 2022)
  • 日本における移民・難民の排除についてー入管法・入管行政に関する若干のコメントと展望
    (世界政治研究会 2021)
  • 平和と音ー現代音楽からの若干の示唆ー
    (世界政治研究会 2021)
  • わが国における移民・難民の包摂と排除ー序論的考察
    (第12回基礎法学総合シンポジウム 2020)
  • グローバル化の進行と市民社会概念の現在
    (国際基督教大学公開シンポジウム「社会的なるもの」と法学ー成熟した市民社会とは何かを考える 2019)
more...
Education (3):
  • 1996 - 1999 The University of Tokyo Graduate Schools for Law and Politics Ph.D.
  • 1994 - 1996 The University of Tokyo Graduate Schools for Law and Politics LL.M.
  • 1990 - 1994 The University of Tokyo Faculty of Law
Professional career (2):
  • 博士(法学) (東京大学)
  • 修士(法学) (東京大学)
Work history (7):
  • 2020/04 - 現在 Tokyo Metropolitan University Faculty of Law Professor
  • 2018/04 - 2020/03 Tokyo Metropolitan University Professor
  • 2019/04 - 2019/10 The University of Oxford Centre for Socio-Legal Studies Academic Visitor
  • 2009/04 - 2018/03 Tokyo Metropolitan University Professor of Law
  • 2010/04 - 2011/03 The Center for the Study of Law and Society University of California at Berkeley Visiting Scholar
Show all
Committee career (8):
  • 2021/11 - 現在 the Japanese Association of Asian Law member
  • 2016/02 - 現在 Asian Law and Society Association 会員
  • 2014/09 - 現在 Co-opted Board Member(2014-2018)
  • 2011/05 - 現在 日本法社会学会 理事(2008-)・編集委員(2008-2017)・査読委員(2011-2017)・学術大会運営委員(2017-2020)・事務局長(2020-2023)
  • 2020/04 - 2022/03 日本学術振興会 令和2-3年度 科学研究費委員会 審査第一部会 第5小委員会 委員
Show all
Awards (6):
  • 2010/05 - Institute of Social Science, the University of Tokyo / Oxford University Press ISS/OUP Prize 2010
  • 2008/10 - The inaugural Harvard-Stanford International Junior Faculty Forum
  • 2007/05 - The Association of Urban Housing Sciences, Japan AUHS Prize 2007
  • 2006/07 - Research Committee on Sociology of Law Adam Podgorecki Prize 2006
  • 2006/05 - Japan Association for Real Estate Sciences JARES Prize 2006
Show all
Association Membership(s) (7):
The Peace Studies Association of Japan ,  Asian Law and Society Association ,  Society for the Study of Poverty ,  日本公法学会 ,  Law and Society Association ,  Research Committee on Sociology of Law ,  THE JAPANESE ASSOCIATION OF SOCIOLOGY OF LAW
※ Researcher’s information displayed in J-GLOBAL is based on the information registered in researchmap. For details, see here.

Return to Previous Page