Rchr
J-GLOBAL ID:201101096899725038   Update date: Apr. 25, 2025

Koizumi Kyomi

Koizumi Kyomi
Research keywords  (8): 近代文学 ,  現代文学 ,  日本語文学 ,  近代詩 ,  現代詩 ,  モダニズム ,  美術 ,  ディアスポラ
Research theme for competitive and other funds  (1):
  • 2018 - 2024 Comparative study on Women's Magazines in East Asia during the 1930s
Papers (21):
  • 小泉 京美. 記憶の海を越えて-清岡卓行「アカシヤの大連」における詩と小説 (特集 これから読む清岡卓行). 現代詩手帖. 2020. 63. 5. 58-62
  • 小泉 京美. 彷徨する詩-東アジアと日本のモダニズム (特集 東アジアのパースペクティヴ-モダニズムをめぐって). 現代詩手帖. 2019. 62. 8. 36-41
  • Reading : Poetical Spirit in the Age of Prose : Reading Ryunosuke Akutagawa's Use of the Particle "No". 2019. 68. 2. 86-90
  • KOIZUMI Kyomi. Shikei Senkoku by Hagiwara Kyoujirou and Tatsuo Okada::On the Poetic Language during the Period after the Great Kanto Earthquake and the Technique of Linocut. Modern Japanese Literary Studies. 2015. 92. 0. 17-32
  • 小泉京美. アヴァンギャルドの地政学-日本の前衛詩運動と植民地空間-. 東洋通信. 2014. 51. 4. 12(115)-22(105)
more...
MISC (10):
  • 小泉 京美. 書評 秋元裕子著『瀧口修造研究 〈影像人間〉の系譜』. 日本近代文学. 2023. 108. 171-174
  • 小泉京美. 詩を読むということ. 文学・語学. 2020. 230. 55-58
  • BOOK CRITIQUES : Watanabe Sumiko, Shokuminchi Chosen ni okeru zasshi "Kokumin bungaku" (The Magazine "National Literature" in the Colonized Korea). 2019. 79. 155-157
  • Koizumi Kyōmi. Ken Kurumisawa, “SenryūPoems Should Be Out of Rhyme: Uncontrollable Seventeen Words. Japanese Literature. 2015. 64. 11. 94-95
  • Koizumi Kyomi. From Border Transgression to Border Crossings : Border Crossings : The Journal of Japanese-Language Literature Studies, edited by the Forum on East Asia and Contemporary Japanese-Language Literature and the Center for Japanese Studies at Korea University. Juncture : 超域的日本文化研究. 2015. 6. 202-204
more...
Books (9):
  • 両大戦間の日仏文化交流
    ゆまに書房 2015 ISBN:484334611X
  • 〈異郷〉としての大連・上海・台北
    勉誠出版 2015 ISBN:4585220976
  • 戦間期東アジアの日本語文学 (アジア遊学 167)
    勉誠出版 2013 ISBN:4585226338
  • コレクション・モダン都市文化 第85巻 満洲のモダニズム
    ゆまに書房 2013 ISBN:4843341231
  • 満鉄と日仏文化交流誌『フランス・ジャポン』
    ゆまに書房 2012 ISBN:484333703X
more...
Lectures and oral presentations  (13):
  • 戦争の記憶と文学のことば
    (第6回 サイエンス・コモンズ・セミナー 2025)
  • 現代詩と記憶の中の大連-清岡卓行『アカシヤの大連』・原口統三『二十歳のエチュード』を中心に-
    (日本近代文学会・昭和文学会・日本社会文学会合同国際研究集会 2019)
  • 海港詩人倶楽部の夢-モダニズム前夜の竹中郁-
    (神戸文学館企画展「モダニズムの原風景 竹中郁と原田の森」記念講演会 2019)
  • 研究を続けていくために-世界の中の日本語・日本文学-
    (東洋大学大学院キャリア支援講演会 2018)
  • 〈現代詩〉についての覚書-モダニズム詩の再評価と『本の手帖』
    (昭和文学会2017年度秋季大会 2017)
more...
※ Researcher’s information displayed in J-GLOBAL is based on the information registered in researchmap. For details, see here.

Return to Previous Page