Pat
J-GLOBAL ID:201103000014342552
硫酸化多糖を含有する抗ウイルス性組成物
Inventor:
,
Applicant, Patent owner:
Agent (5):
瀧野 秀雄
, 川崎 隆夫
, 松村 貞男
, 津田 俊明
, 瀧野 文雄
Gazette classification:公表公報
Application number (International application number):2010521363
Publication number (International publication number):2011512319
Application date: Aug. 22, 2008
Publication date: Apr. 21, 2011
Summary:
本発明は、オルソミクソウイルス、パラミクソウイルス、アデノウイルスおよびコロナウイルスからなる群から選ばれる呼吸器系ウイルスによって引き起こされる感染症またはそれらに起因して生じる他の病的容態または疾患の予防または治療のための抗ウイルス性製剤用組成物の製造のために、イオタカラギーナンやカッパカラギーナンの使用を提供する。本発明は、さらに、オルソミクソウイルスとパラミクソウイルスからなる群から選ばれる呼吸器系ウイルスによって引き起こされる感染症またはそれらに起因して生じる他の病的容態または疾患疾病の予防法または治療のために抗ウイルス性製剤用組成物を製造するために、フコイダン(特に高分子フコイダン)の使用を提供する。
Claim (excerpt):
オルソミクソウイルス、パラミクソウイルス、コロナウイルスおよびアデノウイルスからなる群から選ばれる呼吸器系ウイルスによる感染症によってまたはこの感染症に関連して引き起こされる症状、容態または疾患の予防または治療のための薬学的組成物または医薬品における抗ウイルス性の有効成分として使用される硫酸化多糖であって、イオタカラギーナン、カッパカラギーナンおよびフコイダンからなる群から選ばれることを特徴とする硫酸化多糖。
IPC (2):
FI (2):
F-Term (17):
4C086AA01
, 4C086AA02
, 4C086EA26
, 4C086MA01
, 4C086MA04
, 4C086MA13
, 4C086MA16
, 4C086MA22
, 4C086MA28
, 4C086MA35
, 4C086MA37
, 4C086MA43
, 4C086MA52
, 4C086MA56
, 4C086NA14
, 4C086ZA59
, 4C086ZB33
Patent cited by the Patent:
Return to Previous Page