Pat
J-GLOBAL ID:201103018604035589

ガイドワイヤ

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 吉本 聡
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2010034759
Publication number (International publication number):2011167387
Application date: Feb. 19, 2010
Publication date: Sep. 01, 2011
Summary:
【課題】十分な先端荷重を得られると共に、先端部分が捻じれたり、折れ曲がることが可及的に防止できるガイドワイヤを提供することを課題とする。【解決手段】 ガイドワイヤ10は、コアシャフト14の先端に向かって外径が次第に減少するテーパコイル部64を有する外側コイル60と、外側コイル60内でコアシャフト14の先端側部を包囲する内側コイル50とを有する。 内側コイル50の後端は、外側コイル60のテーパコイル部64が最大の外径を有する位置よりも先端側で、コアシャフト14のみに接合されている。【選択図】図1
Claim (excerpt):
コアシャフトと、 前記コアシャフトの先端に向かって外径が次第に減少するように、少なくとも1本の素線が巻回されてなるテーパコイル部を有し、前記コアシャフトの先端側部を包囲する外側コイルと、 前記外側コイル内で前記コアシャフトの前記先端側部を包囲する内側コイルと、 前記外側コイルの先端と前記内側コイルの先端を前記コアシャフトの先端に接合する先端接合部と、 前記外側コイルの後端を前記コアシャフトに接合する外側後端接合部と、 前記内側コイルの後端を前記外側コイルの前記テーパコイル部が最大の外径を有する位置よりも先端側で、前記コアシャフトのみに接合する内側後端接合部とを有することを特徴とするガイドワイヤ。
IPC (1):
A61M 25/01
FI (1):
A61M25/00 450F
F-Term (9):
4C167AA28 ,  4C167BB02 ,  4C167BB11 ,  4C167BB37 ,  4C167BB38 ,  4C167BB40 ,  4C167CC09 ,  4C167HH03 ,  4C167HH04
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (5)
  • 丸い形状ワイヤを有するガイドワイヤ
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平6-035277   Applicant:シー・アール・バード・インコーポレーテッド
  • 医療用ガイドワイヤ
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平11-366365   Applicant:朝日インテック株式会社
  • 医療用ガイドワイヤ
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平5-183374   Applicant:朝日インテック株式会社
Show all

Return to Previous Page