Pat
J-GLOBAL ID:201103028399810987

微生物検出装置および検出方法

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (7): 深見 久郎 ,  森田 俊雄 ,  仲村 義平 ,  堀井 豊 ,  酒井 將行 ,  荒川 伸夫 ,  佐々木 眞人
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2009253915
Publication number (International publication number):2011097861
Application date: Nov. 05, 2009
Publication date: May. 19, 2011
Summary:
【課題】リアルタイムに、生物由来の粒子を、埃から分離して検出することのできる微生物検出装置を提供する。【解決手段】微生物検出装置100Aのセンサ機構20は、導入孔10と排出孔11とを有するケース5、信号処理部30、および測定部40を内部に含み、ケース5内に検出機構と捕集機構とを備える。所定時間、ケース5内に空気が導入されることで、放電電極1付近で帯電された空気中の粒子が捕集治具12に静電吸着される。その後、捕集治具12に発光素子6から光が照射され、それにより励起した捕集治具12上の微生物から赤外光が発光される。赤外光は受光素子9で受光され、測定部40においてその光量に基づいて微生物濃度が算出される。【選択図】図2
Claim (excerpt):
発光素子と、 赤外光を受光するための受光素子と、 少なくとも、前記発光素子での発光と前記受光素子での受光とを制御するための制御手段と、 導入された流体に対して前記発光素子で照射されることにより前記受光素子で受光された前記導入された流体中の粒子からの赤外光に基づいて、前記導入された流体中の粒子のうちの生物由来の粒子量を算出するための算出手段とを備える、微生物検出装置。
IPC (4):
C12M 1/34 ,  C12Q 1/02 ,  G01N 21/63 ,  G01N 21/64
FI (4):
C12M1/34 B ,  C12Q1/02 ,  G01N21/63 Z ,  G01N21/64 Z
F-Term (24):
2G043AA01 ,  2G043BA17 ,  2G043CA06 ,  2G043EA01 ,  2G043EA06 ,  2G043GA04 ,  2G043GB17 ,  2G043HA01 ,  2G043JA03 ,  2G043KA01 ,  2G043KA02 ,  2G043KA09 ,  2G043LA01 ,  2G043MA01 ,  2G043NA06 ,  2G043NA11 ,  4B029AA07 ,  4B029BB01 ,  4B029CC01 ,  4B029FA06 ,  4B029FA11 ,  4B063QA01 ,  4B063QQ05 ,  4B063QX01
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (4)
  • 生物学的アラーム
    Gazette classification:公表公報   Application number:特願2007-501846   Applicant:メソシステムズテクノロジーインコーポレイテッド
  • 微生物検出装置
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願2001-226178   Applicant:株式会社大和製作所
  • 膜法による微生物の捕捉と検出
    Gazette classification:公表公報   Application number:特願2004-523376   Applicant:ボードオブレジェンツ,ザユニバーシティーオブテキサスシステム
Show all
Article cited by the Patent:
Cited by examiner (2)
  • J. Invest. Dermatol., 2007, Vol.127, pp.1498-1506
  • Biophys. J., 2006, Vol.91, pp.1452-1459

Return to Previous Page