Pat
J-GLOBAL ID:201103038902258648

有機発光素子、該有機発光素子を用いた表示装置、及び電子機器

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (4): 植木 久一 ,  菅河 忠志 ,  伊藤 浩彰 ,  植木 久彦
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2009256281
Publication number (International publication number):2011100938
Application date: Nov. 09, 2009
Publication date: May. 19, 2011
Summary:
【課題】従来の有機発光素子の性能を損なうことなく一層薄型化された有機発光素子を実現し、この有機発光素子を用いてフレキシブル(折り曲げ可能)な表示装置、およびこれを用いた電子機器を提供することを目的とする。【解決手段】基板1と、基板1上に形成されたゲート電極2と、ゲート電極2上に形成されたゲート絶縁膜3と、ゲート絶縁膜3上に形成された第1電極(ソース電極4)と、第1の電極上に形成された少なくとも1層の有機化合物層6と、有機化合物層6上に形成された第2電極(ドレイン電極8)とを有するものである。【選択図】図1
Claim (excerpt):
基板と、 前記基板上に形成されたゲート電極と、 前記ゲート電極上に形成されたゲート絶縁膜と、 前記ゲート絶縁膜上に形成された第1電極と、 前記第1電極上に形成された少なくとも1層の有機化合物層と、 前記有機化合物層上に形成された第2電極と、 を有する有機発光素子。
IPC (2):
H01L 51/50 ,  H05B 33/26
FI (4):
H05B33/14 B ,  H05B33/26 Z ,  H05B33/22 C ,  H05B33/22 A
F-Term (6):
3K107AA02 ,  3K107BB01 ,  3K107CC43 ,  3K107DD17 ,  3K107DD46X ,  3K107DD60

Return to Previous Page