Pat
J-GLOBAL ID:201103068033862625
データ収集方法
Inventor:
,
,
,
,
Applicant, Patent owner:
,
Agent (4):
長谷川 芳樹
, 黒木 義樹
, 石田 悟
, 清水 義憲
Gazette classification:再公表公報
Application number (International application number):JP2009059059
Publication number (International publication number):WO2009139466
Application date: May. 15, 2009
Publication date: Nov. 19, 2009
Summary:
インドシアニングリーンが投与された生体の被検臓器に対して、インドシアニングリーンの励起光を照射して得られた、近赤外蛍光の強度分布イメージと、インドシアニングリーン投与前の前記被検臓器に対して、X線、核磁気共鳴又は超音波を作用させて得られた、癌病巣分布イメージと、を比較し、前記近赤外蛍光の強度分布イメージで検出されるが、前記癌病巣分布イメージでは検出されない領域のデータを、癌の副病巣領域データとして収集する、データ収集方法が提供される。
Claim (excerpt):
インドシアニングリーンが投与された生体の被検臓器に対して、インドシアニングリーンの励起光を照射して得られた、近赤外蛍光の強度分布イメージと、
インドシアニングリーン投与前の前記被検臓器に対して、X線、核磁気共鳴又は超音波を作用させて得られた、癌病巣分布イメージと、を比較し、
前記近赤外蛍光の強度分布イメージで検出されるが、前記癌病巣分布イメージでは検出されない領域のデータを、癌の副病巣領域データとして収集する、データ収集方法。
IPC (2):
FI (2):
G01N21/64 F
, A61B10/00 E
F-Term (11):
2G043AA03
, 2G043BA16
, 2G043DA02
, 2G043EA01
, 2G043FA01
, 2G043HA05
, 2G043JA02
, 2G043KA01
, 2G043KA05
, 2G043KA09
, 2G043LA03
Return to Previous Page