Pat
J-GLOBAL ID:201103068536472557
相互誘導回路
Inventor:
,
Applicant, Patent owner:
Agent (3):
小笠原 史朗
, 桑原 薫
, 高田 猛二
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2010199705
Publication number (International publication number):2011035409
Application date: Sep. 07, 2010
Publication date: Feb. 17, 2011
Summary:
【課題】専有面積の小さいトランス素子を提供すること。【解決手段】トランス素子1は、半導体基板上において上下方向に平行な第1及び第2の配線層を使って形成され、第1のインダクタンス2及び第2のインダクタンス3を備える。第1及び第2のインダクタンス2及び3は、鉛直上方向及び鉛直下方向の一方から第1の配線層及び第2の配線層の一方に投影した時に、投影された外形線が予め定められた基準面を基準として対称な形状を有し、かつ投影された外形線が第1の配線層及び第2の配線層の一方上で交差し合う部分については、第1の配線層及び第2の配線層を使って交差しないよう構成される。【選択図】図1
Claim (excerpt):
上下方向に平行な第1及び第2の配線層を使って形成される相互誘導回路であって、
前記第1の配線層に形成された第1のインダクタンスと、
前記第1のインダクタンスで発生した磁束が鎖交する位置であって前記第1の配線層に形成される第2のインダクタンスと、
前記第1のインダクタンスを鉛直上方から前記第2の配線層に投影したものと実質的に同じ形状を有している、前記第2の配線層に形成される第3のインダクタンスと、
前記第2のインダクタンスを鉛直上方から前記第2の配線層に投影したものと実質的に同じ形状を有している、前記第2の配線層に形成される第4のインダクタンスとを備え、
前記第1及び前記第2及び前記第3及び前記第4のインダクタンスは、鉛直上方向及び鉛直下方向の一方から前記第1の配線層及び前記第2の配線層の一方に投影した時に、投影された外形線が予め定められた第1の基準面を基準として対称な形状を有し、かつ前記第1及び第2のインダクタンスとの間、または前記第3及び第4のインダクタンスとの間において、前記投影された外形線が前記第1の配線層及び前記第2の配線層の一方上で交差し合う部分については、前記第1の配線層及び前記第2の配線層を使って交差しないように構成される、相互誘導回路。
IPC (3):
H01L 27/04
, H01L 21/822
, H01F 17/00
FI (2):
H01L27/04 L
, H01F17/00 B
F-Term (14):
5E070AA11
, 5E070AA16
, 5E070AB10
, 5E070CB13
, 5E070CB17
, 5E070CB20
, 5F038AZ01
, 5F038AZ03
, 5F038AZ04
, 5F038BG02
, 5F038BH10
, 5F038CD02
, 5F038CD13
, 5F038EZ20
Return to Previous Page