Pat
J-GLOBAL ID:201103076726823901

運動モーション教示装置および遊戯施設

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 大川 宏
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2009215748
Publication number (International publication number):2011062352
Application date: Sep. 17, 2009
Publication date: Mar. 31, 2011
Summary:
【課題】基準者との運動モーションの相違に基づいて教示内容を報知できる運動モーション教示装置および遊戯施設を提供する。【解決手段】運動モーション教示装置10は、対象者Hoが行う投球モーションを撮像する撮像手段11と、基準者Hsが行う投球モーションを撮像手段11によって撮像した情報に基づく基準者撮像情報14と、差分情報と教示内容との関連を示す教示関連情報16とを記録する記録媒体13と、撮像手段11によって撮像した情報に基づく対象者撮像情報15と、記録媒体13に記録された基準者撮像情報14とを時系列に対比して投球モーションの差分を表す差分情報を求め、記録媒体13に記録された教示関連情報16を参照して差分情報に対応する教示内容を特定する教示内容特定手段17と、教示内容特定手段17によって特定した教示内容を報知する報知手段19とを有する。【選択図】図1
Claim (excerpt):
対象者が行う運動モーションを撮像する撮像手段と、 基準者が行う運動モーションを前記撮像手段によって撮像した情報に基づく基準者撮像情報と、差分情報と教示内容との関連を示す教示関連情報とを記録する記録媒体と、 前記撮像手段によって撮像した情報に基づく前記対象者撮像情報と、前記記録媒体に記録された前記基準者撮像情報とを時系列に対比して運動モーションの差分を表す差分情報を求め、前記記録媒体に記録された前記教示関連情報を参照して前記差分情報に対応する前記教示内容を特定する教示内容特定手段と、 前記教示内容特定手段によって特定した教示内容を報知する報知手段と、 を有することを特徴とする運動モーション教示装置。
IPC (2):
A63B 69/00 ,  A63B 69/36
FI (4):
A63B69/00 A ,  A63B69/00 C ,  A63B69/00 504K ,  A63B69/36 541W
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (5)
Show all

Return to Previous Page