Pat
J-GLOBAL ID:201103084823228557
両眼広視野映像提示及び視線計測装置
Inventor:
,
,
,
Applicant, Patent owner:
,
Agent (1):
山崎 高明
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2010056775
Publication number (International publication number):2011188957
Application date: Mar. 12, 2010
Publication date: Sep. 29, 2011
Summary:
【課題】例えば、MRI装置内のような狭い空間内においても、両眼に対し広視野の映像を提示し、立体映像も提示することができ、かつ、この映像を観察している状態の眼球運動の計測が同時に行える装置を提供する。【解決手段】左右独立した映像提示光学系1と、映像を提示されている眼球の瞳孔を撮影する撮影光学系2とを備え、各映像提示光学系1の最大径は左右の眼幅以下であり、各映像提示光学系1の第1レンズ1aは、提示映像における水平方向について、眼球103からの第1レンズ1aの有効径の視角度が提示映像における水平視野角以上となり、提示映像における垂直方向について、眼球103からの第1レンズ1aの有効径の視角度が提示映像における垂直視野角以上で、かつ、撮影光学系2が眼球を撮影することができる眼球正面からの傾き角の最大値以下となる範囲に配置されている。【選択図】図1
Claim (excerpt):
右眼用及び左眼用の互いに独立した一対の映像提示光学系と、
前記映像提示光学系により映像を提示されている眼球の瞳孔を、この眼球の下瞼側、または、上瞼側から撮影する撮影光学系と
を備え、
前記各映像提示光学系の最大径は、左右の眼幅以下であり、
前記各映像提示光学系のうち最も眼球に近い第1レンズは、この映像提示光学系が提示する提示映像における水平方向については、前記眼球からの該第1レンズの有効径の視角度が、前記提示映像における水平視野角以上となるとともに、前記提示映像における垂直方向については、前記眼球からの該第1レンズの有効径の視角度が、前記提示映像における垂直視野角以上となり、かつ、前記撮影光学系が前記瞳孔を撮影することができる前記眼球の正面からの傾き角の最大値以下となる範囲内に配置されている
ことを特徴とする両眼広視野映像提示及び視線計測装置。
IPC (3):
A61B 3/113
, A61B 5/055
, G01R 33/28
FI (4):
A61B3/10 B
, A61B5/05 382
, A61B5/05 390
, G01N24/02 Y
F-Term (8):
4C096AA18
, 4C096AA20
, 4C096AB41
, 4C096AC01
, 4C096AD19
, 4C096DC25
, 4C096DC35
, 4C096FC20
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (3)
-
MRI用モニタスコープ
Gazette classification:公開公報
Application number:特願平11-234941
Applicant:株式会社ティ・アイ・ケイ
-
眼科検査装置
Gazette classification:公開公報
Application number:特願平10-050082
Applicant:キヤノン株式会社
-
追従型虚像視ディスプレイシステム
Gazette classification:公開公報
Application number:特願平9-061541
Applicant:ソニー株式会社
Return to Previous Page