- 2022 - 2025 スフィンゴミエリン合成酵素2阻害剤による腫瘍免疫亢進を介した新規抗癌治療の開発
- 2018 - 2020 SMS2欠損による腫瘍免疫活性化の分子機構解明とその新規AML療法への応用
- 2018 - 2018 スフィンゴミエリン合成酵素阻害による腫瘍免疫活性化を介した悪性リンパ腫の肝浸潤抑制機構の解明とその臨床応用
- 2014 - 2016 骨組織による血糖値調節機構の解明 -スフィンゴミエリンの重要性-
- 2014 - 2014 スフィンゴミエリン合成酵素(SMS)1を標的とした難治性がんに対する次世代抗がん剤の開発
- 2010 - 2013 Study for the pathogenesis of autoimmune diseases using sphingomyeline knock out mouse
- 2012 - 2012 スフィンゴミエリン合成酵素による膜ミクロドメイン機能制御を介した悪性腫瘍の浸潤・転移抑制
- 2012 - 2012 スフィンゴ脂質を介した正常”骨髄微少環境”再生による新規白血病治療法の開発
- 2012 - 2012 難治性疾患に対するスフィンゴ脂質制御を標的とする膜ミクロドメイン療法の開発
- 2011 - 2011 さっぽろバイオクラスター構想“Bio-S”
- 2007 - 2008 Development of the new immuno-suppresant based on the regulation of lipid rafts.
- 2003 - 2004 フラクタルカインおよびレセプター発現と癌の悪性度・転移との関連
- 2000 - 2001 Genetic analysis of "ceramide-biostat system" and its application to refractory leukemia
- 1998 - 1999 新規代謝阻害剤によるセラミドのアポトーシス情報の可視化
- 1996 - 1996 新規癌抑制物質セラミドによるアポトーシス誘導時のMAPキナーゼ系とJNKキナーゼ系の解析
- 1995 - 1995 セラマイドによる白血病細胞アポトーシス誘導時のsrcファミリイの意義
- 1995 - 1995 アポトーシスによる細胞死におけるスフィンゴ糖脂質の意義
- 1994 - 1994 細胞分化誘導時のシグナル伝達における糖脂質とスフィンゴ脂質の相互関係の解析II
Show all