Rchr
J-GLOBAL ID:201201065247155161   Update date: Jun. 03, 2025

Yamanouchi Miki

ヤマノウチ ミキ | Yamanouchi Miki
Affiliation and department:
Research field  (1): Special needs education
Research keywords  (5): 聴覚障害児教育 ,  肢体不自由児教育 ,  ドーナツゲーム ,  ポケットオルゴール ,  重複障害児教育
Research theme for competitive and other funds  (12):
  • 2024 - 2024 高齢者・障害児者の心を癒すポケットオルゴールの開発と寄贈活動
  • 2023 - 2024 高齢者の心を癒すポケットオルゴールの開発と汎用化
  • 2022 - 2023 重度重複障害児の自発行動を促すポケットオルゴールの開発と汎用化
  • 2020 - 2023 特別支援学校のティームティーチングにおける教師間インターラクション
  • 2021 - 2023 ポケットオルゴールを贈ろう(ポケットオルゴールの開発と汎用化)
Show all
Papers (12):
  • Miki YAMANOUCHI. Production and Practice of Teaching Materials for Enhancing Severely Multiple-Handicapped Children's Spontaneous Actions:Free Hand-bell,Free-Bending Bar and Pocket Music Box. THE JOURNAL OF STUDIES ON EDUCATIONAL PRACTICES. 2023. 25. 1. 69-79
  • 山之内幹. 障害の重い子どもたちのためのポケットオルゴールの製作と活用 2. 福岡女学院大学紀要 人間関係学部編. 2023. 24. 71-77
  • Miki Yamanouchi. Creating a Pocket Music Box for Children with Severe Disabilities and its Practice. 2022. 23. 99-104
  • 山之内幹. 筋ジストロフイー児に対する教材・教具の開発と実践 ~卓上ビー玉ゲーム ボードベースボール フロアリバーシ~. 教育実践学研究. 2021. 22. 2. 1-12
  • 山之内幹. 特別支援学校(病弱)における実践と教材・教具の開発 2. 福岡女学院大学紀要 人間関係学部. 2020. 21. 45-50
more...
MISC (27):
  • 山之内幹. 重度重複障害児の自発行動を促すポケットオルゴールの開発と汎用化. 人間と遊び 中山隼雄科学技術文化財団レポート2022. 2023
  • 山之内 幹. 子どもたちの自発行動を促す玩具の開発と汎用化. 人間と遊び 中山隼雄科学技術財団設立30周年記念誌. 2022
  • 山之内幹. ポケットオルゴールを作ってみませんか?. 特別支援教育の実践情報. 2022. 38. 2. 44-47
  • 山之内幹. 子どもたちをなごませるポケットオルゴールの製作と活用. 実践みんなの特別支援教育. 2021. 7月号
  • 山之内幹. チームワークを学び、みんなで楽しめる「フロアリバーシ」. 実践障害児教育. 2017. 533. 56-58
more...
Books (3):
  • 特別支援教育における教育実践の研究~指導記録の書き方と生かし方~
    批評社 2014
  • いい子に育てたい~親の願い 子どもの願い 教師の願い~
    関西看護出版社 1995
  • ブッソウゲの花 奄美大島の創作童話集
    自費出版 1995
Lectures and oral presentations  (18):
  • ポケットオルゴールの製作と寄贈活動 ~高校生ボランティアと共に~
    (日本社会福祉学会九州部会 2024)
  • 4年間のポケットオルゴールの製作と寄贈活動のまとめ
    (九州教育学会 2024)
  • 重度重複障害児の自発行動を促すポケットオルゴールの開発と汎用化
    (中山隼雄科学技術文化財団 研究報告会 2023)
  • 多様な手の動きをひき出すグニグニ棒の製作と試行
    (日本特殊教育学会 58回大会 2020)
  • 障がいの重い子どもたちとみんなでスポーツやゲームを遊びたい~ボードベースボール ドーナツゲーム フロアリバーシの紹介~
    ((公財)中山隼雄科学技術文化財団講演会(東京大学情報学環オープンスタジオ中山未来ファクトリー) 2018)
more...
Education (3):
  • - 2007 福岡大学院博士課程人文科学研究科教育・臨床心理学専攻
  • - 1984 筑波大学院修士課程教育研究科
  • - 1982 琉球大学教育学部小学校教員養成課程
Professional career (2):
  • 博士(教育学) (福岡大学)
  • 教育学修士 (筑波大学)
Awards (2):
  • 2017/09 - 第10回辰野千壽教育賞(最優秀賞)
  • 2014/11 - 鹿児島県優秀教職員表彰
Association Membership(s) (3):
日本社会福祉学会 ,  九州教育学会 ,  日本教育実践学会
※ Researcher’s information displayed in J-GLOBAL is based on the information registered in researchmap. For details, see here.

Return to Previous Page