Pat
J-GLOBAL ID:201203007722757012

オゾン発生用誘電体および発生装置

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2011085774
Publication number (International publication number):2012193099
Application date: Mar. 17, 2011
Publication date: Oct. 11, 2012
Summary:
【目的】高電圧電極、接地電極、誘電体および空隙部を備えた無声放電式のオゾン発生装置において、優れたオゾン発生特性を得る。【構成】一方の面が高電圧電極に設けられた誘電体と、該誘電体の他方の面に空隙部を介して並設された接地電極とを備え、前記高電圧電極と接地電極間に電圧を印加して前記空隙部内に流通させた原料ガス中にオゾンを発生させる無声放電式のオゾン発生装置において、誘電体ガラスの組成が 重量比でSiO2 20-50%、B2O3 20-50%、Na2O、K2O(一種または混合)5-20%、BaO、SrO、またはCaO(一種または混合)5-30%からなる誘電体ガラス電極を用いることにより、鉛を含まずオゾン発生特性の優れたオゾン発生装置を提供する。
Claim (excerpt):
一方の面が高電圧電極に設けられた誘電体と、該誘電体の他方の面に空隙部を介して並設された接地電極とを備え、前記高電圧電極と接地電極間に電圧を印加して前記空隙部内に流通させた原料ガス中にオゾンを発生させる無声放電式のオゾン発生装置において、誘電体ガラスの組成が 重量比でSiO2 20-50%、B2O3 20-50%、Na2O、K2O(一種または混合)5-20%、BaO、SrO、またはCaO(一種または混合)5-30% からなる誘電体ガラスを用いたことを特徴とするオゾン発生装置。
IPC (1):
C01B 13/11
FI (1):
C01B13/11 J
F-Term (5):
4G042CA01 ,  4G042CB29 ,  4G042CC04 ,  4G042CC23 ,  4G042CE01

Return to Previous Page