Pat
J-GLOBAL ID:201203012728288166

複数分子の抗原に繰り返し結合する抗原結合分子

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (12): 清水 初志 ,  春名 雅夫 ,  山口 裕孝 ,  刑部 俊 ,  井上 隆一 ,  佐藤 利光 ,  新見 浩一 ,  小林 智彦 ,  渡邉 伸一 ,  大関 雅人 ,  五十嵐 義弘 ,  川本 和弥
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2011171225
Publication number (International publication number):2012021004
Application date: Aug. 04, 2011
Publication date: Feb. 02, 2012
Summary:
【課題】抗原に対するpH5.8でのKDとpH7.4でのKDの比であるKD(pH5.8)/KD(pH7.4)の値が2以上である抗原結合分子の提供。【解決手段】血漿中でのpHにおける抗原結合活性と比較して早期エンドソーム内でのpHにおける抗原結合活性が弱い抗体は1分子の抗体で複数分子の抗原に結合することが可能になり、血漿中半減期が長く、抗原に結合可能な期間が改善されることを見出した。ここでは、抗原結合分子の少なくとも1つのアミノ酸をヒスチジンで置換する又は少なくとも1つのヒスチジンを挿入することにより、抗原結合分子の抗原への結合回数を増やす方法、薬物動態を向上させる方法、細胞外で抗原結合分子に結合した抗原を細胞内で抗原結合分子から解離させる方法。【選択図】なし
Claim (excerpt):
抗原に対するpH5.8でのKDとpH7.4でのKDの比であるKD(pH5.8)/KD(pH7.4)の値が2以上である抗原結合分子。
IPC (5):
C07K 16/00 ,  C12P 21/02 ,  A61K 39/395 ,  G01N 33/50 ,  G01N 33/15
FI (5):
C07K16/00 ,  C12P21/02 C ,  A61K39/395 N ,  G01N33/50 Z ,  G01N33/15 Z
F-Term (40):
2G045AA29 ,  2G045AA40 ,  2G045CA26 ,  2G045DA36 ,  2G045DA37 ,  2G045DB03 ,  2G045FA29 ,  2G045FB01 ,  2G045FB03 ,  2G045FB15 ,  2G045GC10 ,  4B024AA01 ,  4B024BA43 ,  4B024CA04 ,  4B024CA07 ,  4B024DA02 ,  4B024DA06 ,  4B024EA04 ,  4B024GA11 ,  4B024HA01 ,  4B064AG27 ,  4B064BJ12 ,  4B064CA02 ,  4B064CA10 ,  4B064CA19 ,  4B064CC24 ,  4B064DA01 ,  4C085AA14 ,  4C085CC23 ,  4C085DD62 ,  4C085EE01 ,  4H045AA10 ,  4H045AA20 ,  4H045AA30 ,  4H045BA41 ,  4H045CA40 ,  4H045DA76 ,  4H045EA22 ,  4H045EA24 ,  4H045FA74
Article cited by the Patent:
Cited by examiner (1)

Return to Previous Page