Pat
J-GLOBAL ID:201203071874226675

電気機器、および電気機器の診断方法

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (2): 井上 学 ,  戸田 裕二
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2010138862
Publication number (International publication number):2012003565
Application date: Jun. 18, 2010
Publication date: Jan. 05, 2012
Summary:
【課題】電子機器へ供給される電源電圧の異常を監視する電圧監視装置の故障を診断する。診断するためには電圧監視装置が監視する電源電圧を実際に低下する必要があるが、診断実施により電子機器の動作に影響が出ないようにするため、診断時も電子機器に供給される電源電圧を不安定化させないこと、電圧監視装置に故障が発生している場合は電子機器にリセットが掛かることが要求される。【解決手段】電圧監視装置とリセット入力端子をつなぐ回路をスイッチにより診断時のみオープンし、電圧監視装置に供給される電圧を低下させ、電圧監視装置が正しく動作しているか診断する。診断時間の間は、負荷にリセットが掛からないようコンデンサによりリセット入力端子の電圧を一定時間維持する。故障により診断後もスイッチがクローズしない場合、コンデンサの電圧が低下してリセットが掛かる。【選択図】 図1
Claim (excerpt):
電源から電力供給を受ける負荷と、 電源と並列に接続されて電源電圧を監視する電圧監視装置と、を備えた電気機器において、 前記電圧監視装置の接続される並列ラインに直列に接続されて前記電圧監視装置に入力される電圧を調整可能な電圧調整装置と、 診断を行う際に前記電圧調整装置へ電圧調整指示を送信し、前記電圧監視装置から電圧監視結果に関する信号を受信し、前記電圧監視装置の状態を診断する診断装置と、を備えることを特徴とする電気機器。
IPC (2):
G06F 1/28 ,  G06F 1/30
FI (2):
G06F1/00 333D ,  G06F1/00 341X
F-Term (3):
5B011GG03 ,  5B011GG16 ,  5B011GG17
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (5)
Show all

Return to Previous Page