Rchr
J-GLOBAL ID:201301033129182454   Update date: Feb. 01, 2024

Koshino Go

コシノ ゴウ | Koshino Go
Affiliation and department:
Job title: Assistant Professor
Research field  (1): Literature - European
Research keywords  (15): Folklore ,  Dostoevsky ,  war ,  illness ,  socialist culture ,  science fiction ,  Sino-Soviet relationship ,  Napoleon ,  Russian Literature ,  Chernobyl ,  historical novel ,  memory ,  Sakhalin ,  Belarus ,  Spatial Image
Research theme for competitive and other funds  (26):
  • 2022 - 2026 境界地域における幻想文学の比較研究
  • 2021 - 2025 Ecocriticism in Russia and Central and Eastern Europe
  • 2021 - 2024 革命を踊る:中国とソ連における身体表象のインターテクスチュアリティ
  • 2019 - 2024 A Comprehensive Study on the Melodramatic Imagination in Russian and Former Soviet Culture
  • 2019 - 2023 社会主義文化のグローバルな伝播と越境-「東」の公式文化と「西」の左翼文化
Show all
Papers (39):
  • 越野剛. アレシ・アダモーヴィチとドストエフスキー:独ソ戦争と古典文学の対話. 上智ヨーロッパ研究. 2023. 14. 43-57
  • Go Koshino. Ukraine and War in Russian-Language Literature. Japanese Slavic and East European Studies. 2023. 43. 1-12
  • 越野剛. ドストエフスキーにおける病気と火事-『白痴』のナスターシャの身振りを再考する. 『現代思想』12月臨時増刊号「総特集:ドストエフスキー生誕二〇〇年」. 2021. 49. 14. 267-274
  • 越野剛. 現代アジアの映画・テレビドラマにおける『罪と罰』の翻案. 亀山郁夫・望月哲男・番場俊・甲斐清高編『ドストエフスキー:表象とカタストロフィ』名古屋外国語大学出版会. 2021. 52-67
  • Go Koshino. The Image of Belarusian Village War in Ales’ Adamovič’s Work and its Film Adaptations. Ananka, Yaraslava, Heinrich Kirschbaum, Magdalena Marszalek, eds., Heu auf dem Asphalt: Topoi belarussischer Selbstverortungen (Wiesbaden: Harrassowitz Verlag). 2021. 145-158
more...
MISC (57):
  • 越野剛. 作品解説. ラリーサ・シェピチコ監督『処刑の丘』ブルーレイ. 2023
  • 越野剛. 書評:スヴェトラーナ・アレクシエーヴィチ著・奈倉有里訳『亜鉛の少年たち-アフガン帰還兵の証言 増補版』. 神奈川大学評論. 2023. 103. 140-141
  • 作品解説. エレム・クリモフ監督『炎628』DVD. 2023
  • 越野剛. 文学史から考えるウクライナとロシア. 三田文學. 2023. 102. 152. 168-170
  • 越野剛. アレクシエーヴィチと現代ロシアのノンフィクション文学. ポスト・ソヴェト文学研究会編著『現代ロシア文学入門』東洋書店新社. 2022. 279-287
more...
Books (9):
  • 女たちのベラルーシ:革命、勇気、自由の希求
    春秋社 2023
  • 現代ロシア文学入門
    東洋書店新社,垣内出版 (発売) 2022 ISBN:9784773420487
  • 紅い戦争のメモリースケープ--旧ソ連・東欧・中国・ベトナム
    北海道大学出版会 2019
  • ベラルーシを知るための50章
    明石書店 2017
  • ロシアSFの歴史と展望(スラブ・ユーラシア研究報告集No.7)
    北海道大学スラブ・ユーラシア研究センター 2015 ISBN:9784938637842
more...
Lectures and oral presentations  (107):
  • ロシアが夢見た中国
    (北海道大学文学部中国文学研究室講義「中国文学探検行」 2023)
  • ソ連時代ベラルーシの原生林とバイソンのイメージ
    (シンポジウム「スラヴ文化の森-環境批評の視点から」 2023)
  • セルゲイ・トレチャコフと中国:政治と芸術の革命
    (世界文学・語圏横断ネットワーク 第 16 回研究集会 2023)
  • The Language of Pandemics in Demons
    (XVIII Symposium of the Internatjonal Dostoevsky Society: The 150 Years of Demons 2023)
  • ソ連における原爆文学の受容とSFの原爆表象
    (シンポジウム「原爆表象の受容と記憶の継承-冷戦期の東ヨーロッパを中心に」 2023)
more...
Education (5):
  • 2018 - 2018 Hokkaido University Graduate School of Letters
  • 1996 - 2002 Hokkaido University Graduate School of Letters
  • 1996 - 1997 モスクワ国立大学 文学部 研究生
  • 1994 - 1996 Hokkaido University Graduate School of Letters
  • 1990 - 1994 Hokkaido University Faculty of Letters
Professional career (1):
  • 博士(文学) (北海道大学)
Work history (10):
  • 2021/04 - 現在 Keio University Faculty of Letters Associate Professor
  • 2018/04 - 現在 Hokkaido University Slavic-Eurasian Research Center Research Fellow
  • 2019/04 - 2021/03 University of Tokyo Faculty of Letters and Graduate School of Humanities and Sociology Assistant Professor
  • 2013/04 - 2018/03 Hokkaido Uinversity Slavic-Eurasian Research Center Associate Professor
  • 2010/04 - 2013/03 Hokkaido University Slavic Research Center
Show all
Committee career (10):
  • 2021/11 - 現在 日本ロシア文学会 理事(関東支部選出)
  • 2021/06 - 現在 日本スラヴ学研究会 事務局
  • 2019/06 - 2021/06 日本スラヴ学研究会 企画編集委員
  • 2017/10 - 2019/10 日本ロシア文学会 理事(北海道支部選出)
  • 2007/10 - 2019/10 日本ロシア文学会 北海道支部運営委員
Show all
Awards (1):
  • 1999/10 - 日本ロシア文学会 学会報告奨励賞 ロシア文学におけるメスメリズムの受容
Association Membership(s) (5):
ロシア・フォークロアの会 なろうど ,  THE JAPANESE ASSOCIATION FOR RUSSIAN AND EAST EUROPEAN STUDIES ,  The Japan Society for the Study of Slavic Languages and Literatures ,  JAPAN COMPARATIVE LITERATURE ASSOCIATION ,  JAPAN ASSOCIATION FOR THE STUDY OF RUSSIAN LANGUAGE AND LITERATURE
※ Researcher’s information displayed in J-GLOBAL is based on the information registered in researchmap. For details, see here.

Return to Previous Page