Rchr
J-GLOBAL ID:201301070228418420
Update date: Jun. 01, 2023
Kinugasa Haruko
キヌガサ ハルコ | Kinugasa Haruko
Papers (5):
null. 大学生による多目的な河川研究. 武庫川の科学. 2012. 1
Kinugasa Haruko, Adachi Manabu, Shimada Chiharu, Wada Yu'ki, Soyoda Aya. Awareness of Female University Students Concerning HIV/AIDS and STD/STI : Awareness of the Concerned Persons or Their Supporters Who Want to be School Nurses or Health and Physical Education Teachers. Sonoda Women's College studies. 2012. 46. 25-32
Adachi Manabu, Kinugasa Haruko, Kondoh Akitoshi, Shimada Chiharu, Wada Yu' ki. Reading Education and Reading Promotion Activities in Japan : related to Information Literacy Education. Sonoda Women's College studies. 2012. 46. 13-23
Kano Aki, Kida Kyoko, Itatani Akihiko, Kinugasa Haruko, Igarashi Yuko, Makigawa Masaru. The awareness of preventing heat disorders in female university athletes. Sonoda Women's College studies. 2011. 45. 65-74
null. ICTを利用したインタラクティブな授業設計-栄養学-. 大学教育と情報. 2008. 17. 3
MISC (12):
新井加受子, 衣笠治子, 伊藤剛和. 9学生が実験を自主的に進めるためのマルチメディア教材の開発と評価. 日本教育工学会論文誌. 2005. 245-252-252
新井加受子, 衣笠治子, 伊藤剛和. 8自主実験を円滑に行うためのマルチメディア教材の開発と評価. 日本教育工学雑誌. 2004. 27. 93-96-96
null. 7女子学生の食事と身体活動-BMIを指標として-. 園田学園女子大学論文集. 2002. 37. 77-86-86
衣笠治子, 山口之彦, 宮崎信之, 奥村昌美, 山本義和. 6アセチルコリンエステラーゼ活性阻害による水質評価. 日本水産学会誌 67号4巻. 2001. 696-702
null. 5アセチルコリンエステ ラーゼ活性阻害を利用した水質評価. ヒューマンサイエンス. 2000. 3. 27
more...
Books (7):
食品学総論 第2版
化学同人 2012 ISBN:9784759811155
食品学各論 第2版
化学同人 2012 ISBN:9784759811162
6食品学各論 食べ物と健康2
化学同人 2003
4食品学総論 食べ物と健康1
化学同人 2003
5食品学各論
化学同人 2000
more...
Lectures and oral presentations (19):
小学生を対象とした庄下川親水プログラム
(第2回武庫川市民学会 2013)
大学生による多目的な河川研究-庄下川アメニティプロジェクト-
(武庫川市民学会セミナー 2013)
庄下川環境を利用した園児対象の親水プログラム
(第1回武庫川市民学会 2012)
東大エゴグラムを利用した大学女子ソフトボール選手の性格特性
(日本スポーツ方法学会第21回大会 2010)
食育ソフト「カロリーピッカー」による高校生テニス選手の食事選択能力の改善
(日本教育工学会第25 回大会 2009)
more...
Education (6):
2001 - 2005 Hiroshima University Graduate School of Advanced Sciences of Matter
- 2000 Kobe College Graduate School, Division of Human Science
- 2000 Kobe College
- 2000 Kobe College Graduate School, Division of Human Science
1975 - 1979 Kobe College Faculty of Home Economics
- 1979 Kobe College Faculty of Home Economics
Show all
Professional career (1):
修士(人間科学) (香川県立保健医療大学)
Work history (9):
2002/04 - 社会保険神戸看護専門学校非常勤講師(栄養学担当)
2002/04 - Associate Professor Faculty of Human Health
2002 - Associate Professor
2000/10 - 2001/09 CSIRO Health Sciences and Nutrition(Adelaide,Australia) Visitor Scientistとして勤務
1996/04 - Lecturer
1996 - Lecturer
1987/04 - Research Assistant
1987 - Research Assistant
1979/04 - 園田学園女子短期大学家政科職員(食品化学実験担当)
Show all
Association Membership(s) (7):
日本教育工学会
, 糖質栄養学会
, 日本水産学会
, 日本応用糖質学会
, 日本栄養食糧学会
, 日本家政学会
, 脂質栄養学会
※ Researcher’s information displayed in J-GLOBAL is based on the information registered in
researchmap
.
For details, see here
.
Return to Previous Page
TOP
BOTTOM