Pat
J-GLOBAL ID:201303010563635316

暗号化装置、暗号化方法、暗号化プログラム、復号装置、復号方法、復号プログラム及び情報配信システム

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (5): 船山 武 ,  三木 雅夫 ,  野村 進 ,  大房 直樹 ,  覚田 功二
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2011263610
Publication number (International publication number):2013118427
Application date: Dec. 01, 2011
Publication date: Jun. 13, 2013
Summary:
【課題】仲介サーバからコンテンツが流出することを防止する。【解決手段】暗号化と復号で共通して使用する共通鍵でコンテンツが予め暗号化された暗号化済コンテンツを取得するコンテンツ取得部335と、ユーザ毎に固有な固有情報に基づいて、少なくとも共通鍵を暗号化する共通鍵暗号化部334と、共通鍵暗号化部が暗号化することにより得られた暗号化済共通鍵とコンテンツ取得部335が取得した暗号化済コンテンツとを、固有情報を保持する復号装置へ送信する送信部322と、を備える。【選択図】図11
Claim (excerpt):
暗号化と復号で共通して使用する共通鍵でコンテンツが予め暗号化された暗号化済コンテンツを取得するコンテンツ取得部と、 ユーザ毎に固有な固有情報に基づいて、少なくとも前記共通鍵を暗号化する共通鍵暗号化部と、 前記共通鍵暗号化部が暗号化することにより得られた暗号化済共通鍵と前記コンテンツ取得部が取得した暗号化済コンテンツとを、前記固有情報を保持する復号装置へ送信する送信部と、 を備えることを特徴とする暗号化装置。
IPC (1):
H04L 9/08
FI (2):
H04L9/00 601B ,  H04L9/00 601E
F-Term (11):
5J104AA12 ,  5J104AA16 ,  5J104EA04 ,  5J104EA15 ,  5J104EA16 ,  5J104EA17 ,  5J104EA18 ,  5J104JA03 ,  5J104NA02 ,  5J104NA37 ,  5J104PA14

Return to Previous Page