Pat
J-GLOBAL ID:201303030184734847

パルプの製造方法

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (2): 小田 淳子 ,  山田 淳
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2012045968
Publication number (International publication number):2013181258
Application date: Mar. 01, 2012
Publication date: Sep. 12, 2013
Summary:
【課題】 広葉樹材を原料として、高収率でありながら、粕率が低く漂白が容易な未漂白パルプを得ることができるクラフト蒸解方法を提供する。【解決手段】 広葉樹材を蒸解温度130°C以上150°C未満、蒸解時間240分以上、好ましくは480分以下の条件でクラフト蒸解することにより、カッパー価が16〜25、ヘキセンウロン酸含有量が50〜70mmol/kgである未漂白パルプを得る。得られた未漂白パルプを酸素脱リグニン処理、酸処理、さらに多段漂白工程で処理することで、高白色度で、ヘキセンウロン酸含有量も低下した漂白パルプが得られる。【選択図】 なし
Claim (excerpt):
広葉樹材を蒸解温度130°C以上150°C未満、蒸解時間240分以上の条件でクラフト蒸解し、カッパー価が16〜25、ヘキセンウロン酸含有量が50〜70mmol/kgである未漂白パルプを得るパルプの製造方法。
IPC (2):
D21C 3/02 ,  D21C 9/10
FI (2):
D21C3/02 ,  D21C9/10 A
F-Term (21):
4L055AA03 ,  4L055AB01 ,  4L055AB02 ,  4L055AB10 ,  4L055AB20 ,  4L055AC06 ,  4L055AD02 ,  4L055AD05 ,  4L055AD08 ,  4L055AD10 ,  4L055AD17 ,  4L055BA20 ,  4L055BB11 ,  4L055BB15 ,  4L055BB17 ,  4L055BB18 ,  4L055BB20 ,  4L055EA02 ,  4L055EA22 ,  4L055EA24 ,  4L055EA40
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (2) Cited by examiner (2)

Return to Previous Page