Pat
J-GLOBAL ID:201303044593015268

通信システム、データ送信端末、データ受信端末および送信レート制御方法

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 酒井 宏明
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2011225160
Publication number (International publication number):2013085192
Application date: Oct. 12, 2011
Publication date: May. 09, 2013
Summary:
【課題】送信レートを推定する際に使用するネットワークの帯域を低減可能な通信システムを得ること。【解決手段】データ受信端末20は、データ受信量、前回の通知メッセージを送信してから応答メッセージを受信するまでの経過時間、今回の通知メッセージの送信時刻の情報を含む通知メッセージを定期的にデータ送信端末10へ送信し、データ送信端末10は、通知メッセージの情報および前回の最大送信レート推定値の決定処理までに取得した情報に基づいて、送信したデータをネットワークがロスなく転送できていたかどうかを判定し、判定の結果に基づいてつぎに通知メッセージを受信するまでの間の最大送信レート推定値を決定し、決定した最大送信レート推定値に従ってデータ受信端末20に送信するデータの送信レートを制御する、また、通知メッセージに対する応答メッセージをデータ受信端末20へ送信する。【選択図】図3
Claim (excerpt):
データを送信するデータ送信端末、前記データを受信するデータ受信端末、および前記データ送信端末と前記データ受信端末との間で前記データの転送を行うネットワーク、から構成される通信システムであって、 前記データ受信端末は、データ受信量、前回の通知メッセージを送信してからその応答である応答メッセージを受信するまでの経過時間、および今回の通知メッセージの送信時刻の情報を含む通知メッセージを定期的に前記データ送信端末へ送信し、 前記データ送信端末は、前記通知メッセージの情報および前回の最大送信レート推定値の決定処理までに取得した情報に基づいて、自端末が送信したデータをネットワークがロスなく転送できていたかどうかを判定し、判定の結果に基づいてつぎに通知メッセージを受信するまでの間の最大送信レート推定値を決定し、決定した最大送信レート推定値に従って前記データ受信端末に送信するデータの送信レートを制御する、また、前記通知メッセージに対する応答メッセージを前記データ受信端末へ送信する、 ことを特徴とする通信システム。
IPC (2):
H04L 12/801 ,  H04L 12/911
FI (1):
H04L12/56 200F
F-Term (6):
5K030GA03 ,  5K030LC01 ,  5K030LE16 ,  5K030MB06 ,  5K030MB09 ,  5K030MC07
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (3)

Return to Previous Page