Pat
J-GLOBAL ID:201303057070481634

新規微細藻類、炭化水素の製造方法、及びアシルグリセライドの製造方法

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 名古屋国際特許業務法人
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2011247719
Publication number (International publication number):2013102715
Application date: Nov. 11, 2011
Publication date: May. 30, 2013
Summary:
【課題】炭化水素の生産性が高い新規微細藻類及び炭化水素等の製造方法を提供すること。【解決手段】炭化水素生産能を有する新規微細藻類シュードコリシスチス エリプソイディア 5P株。クロロフィル含量が野生株の35〜70質量%であり、クロロフィルa/bが約5である新規微細藻類シュードコリシスチス エリプソイディア 5P株。新規微細藻類シュードコリシスチス エリプソイディア 5P株 FERM AP-22179。上記のいずれかに記載の新規微細藻類を培養し、培養物から炭化水素を採取することを特徴とする炭化水素の製造方法。【選択図】 図2
Claim (excerpt):
炭化水素生産能を有する新規微細藻類シュードコリシスチス エリプソイディア 5P株。
IPC (3):
C12N 1/12 ,  C12P 5/00 ,  C12P 7/62
FI (3):
C12N1/12 C ,  C12P5/00 ,  C12P7/62
F-Term (9):
4B064AB01 ,  4B064AD64 ,  4B064CA08 ,  4B064DA16 ,  4B065AA83X ,  4B065AC14 ,  4B065BA21 ,  4B065CA03 ,  4B065CA12
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (4)
Show all

Return to Previous Page