Pat
J-GLOBAL ID:201303093205926980

携帯情報端末を使用したカード決済方法,前記方法を実施するための決済処理サーバ,決済システム及びプログラム,並びに前記プログラムを記録した記録媒体

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (2): 小倉 正明 ,  戸村 哲郎
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2011241153
Publication number (International publication number):2013097662
Application date: Nov. 02, 2011
Publication date: May. 20, 2013
Summary:
【課題】クレジットカードをカードリーダに通すことなしにクレジットカードによる決済を可能とする決済システムを提供する。【解決手段】決済システム1を,店舗レジスタ30,決済処理サーバ10,顧客の携帯情報端末40,及び検索ページの照会システム50によって構成する。店舗レジスタ30より売上明細情報を決済処理サーバ10に送ると,決済処理サーバ10はカード決済用のWebページのURLを店舗レジスタ30に返し,店舗レジスタ30はこれを二次元コード等として,買い物等を行った顧客に提示する。顧客は携帯情報端末40でこのコードを読み込んで決済用Webページを表示し,該ページ上の誘導に従い,カード番号,有効期限等の必要な情報を入力して決済処理サーバ10に返すと,決済処理サーバ10が照会システム50を使用してカードの照会を行う。【選択図】図1
Claim (excerpt):
店舗に来店した顧客が所持する携帯情報端末とインターネットを介して接続可能であると共に,各店舗に設置された通信機能を有する店舗レジスタ,及び決済機関の照会システムと通信回線を介して接続可能に構成された決済処理サーバを設け, 前記決済処理サーバが, 前記店舗レジスタで入力された売上明細情報を受信したとき,所定の記憶領域に前記売上明細情報を記憶すると共に,該売上明細情報に係る取引の決済用に生成するWebページである個別決済ページに前記携帯情報端末を誘導可能な誘導情報を前記店舗レジスタに返信する,誘導情報出力処理, 前記携帯情報端末からインターネットを介して前記誘導情報に従った前記個別決済ページへの接続要求があったとき,該要求を行った携帯情報端末に,前記売上明細情報のうちの少なくとも売上金額の表示と共に,クレジットカードのカード番号及び有効期限の入力欄を含む個別決済ページを表示させる,決済ページ表示処理, 前記携帯情報端末から前記個別決済ページを介して入力されたクレジットカードのカード番号及び有効期限を伴う決済要求を受信して,該決済要求に対する照会要求を,検索ページの照会システムに送信する,照会実行処理, 前記照会システムからの照会結果を受信して,該照会結果を前記店舗レジスタ及び前記携帯情報端末のそれぞれに送信する,照会結果出力処理, を行うことを特徴とするカード決済方法。
IPC (4):
G06Q 20/24 ,  G06Q 10/00 ,  G07G 1/12 ,  G07G 1/14
FI (4):
G06F17/60 402 ,  G06F17/60 506 ,  G07G1/12 321L ,  G07G1/14
F-Term (7):
3E142CA15 ,  3E142CA17 ,  3E142DA07 ,  3E142FA03 ,  3E142GA03 ,  3E142GA16 ,  3E142HA04
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (3) Cited by examiner (3)

Return to Previous Page