Rchr
J-GLOBAL ID:201401011485007490   Update date: Mar. 25, 2024

Naiki Satoshi

Naiki Satoshi
Affiliation and department:
Job title: Associate Professor
Research field  (1): Archaeology
Research keywords  (4): 東西文化交渉史 ,  仏教美術 ,  ガンダーラ ,  考古学
Research theme for competitive and other funds  (9):
  • 2023 - 2028 Scintific study on manufacturing techniques of 'Stucco' sculptures in Central Asia
  • 2023 - 2028 Construction and Implementation of a Deep Learning System for Estimating the Production Date and Region of Buddhist Statues
  • 2023 - 2028 ディープラーニングによる仏像の系譜に関する研究
  • 2022 - 2026 西北インド出土仏教碑銘の考古学的研究
  • 2022 - 2025 What is "Urbanization"?: A Long-term Study around the Northeast Suburbs of Historical City Kyoto.
Show all
Papers (16):
  • 内記理. タキシラ探索記ー2023年度のパキスタン現地調査-. 愛知県立大学日本文化学部論集 樋口浩造先生退職記念号. 2024. 15. 117-142
  • 内記理. カローシュティー文字の形態からみたガンダーラ彫刻の制作年代. オリエント. 2023. 66. 1. 1-23
  • Naiki Satoshi. The City and Stupas in Taxila in the Time of Xuanzang. Bulletin of the Society for Near Eastern Studies in Japan. 2022. 64. 2. 217-232
  • 内記理. 中国唐宋期の石製棺形容器についてー羽田邸に伝来した新例の分析からー. 京都大学構内遺跡調査研究年報 2019年度. 2021. 157-194
  • 内記理. 年代判定の一指標としてのカローシュティー文字の形態. 西南アジア研究. 2020. 90. 20-52
more...
MISC (14):
  • 内記理, 笹川尚紀. 京都大学医学部構内AM20区の発掘調査. 京都大学構内遺跡調査研究年報 2021・2022年度. 2023. 3-46
  • 内記理. 2020年度・2021年度京都大学本部構内の発掘調査. 都市近郊地域歴史像の再構築-京都・白川道の研究を基盤として-. 2022. 69-87
  • 笹川尚紀, 内記 理. 京都市田中関田町遺跡の発掘調査. 京都大学構内遺跡調査研究年報 2018年度. 2020. 3-74
  • 冨井眞, 内記理. 京都大学熊野構内ZZ18区の発掘調査. 京都大学構内遺跡調査研究年報 2017年度. 2019. 5-164
  • 吉井秀夫, 千葉豊, 内記理. 2017年度京都大学構内遺跡調査の概要. 京都大学構内遺跡調査研究年報 2017年度. 2019. 1-4
more...
Books (6):
  • 「見える」ものや「見えない」ものをあらわす - 東アジアの思想・文物・藝術
    勉誠社 2024
  • 釈迦信仰と美術:作品解釈の新視点
    思文閣出版 2023 ISBN:9784784220373
  • 昼飯の丘に集う-中井正幸さん還暦記念論集-
    中井正幸さんの還暦をお祝いする会 2021
  • The geography of Gandhāran art : proceedings of the Second International Workshop of the Gandhāra Connections Project, University of Oxford, 22nd-23rd March, 2018
    Archaeopress 2018 ISBN:9781789691863
  • アジア仏教美術論集 中央アジアI ガンダーラ〜東西トルキスタン
    中央公論美術出版 2017 ISBN:9784805511275
more...
Lectures and oral presentations  (55):
  • 尾張氏が東海地方で活躍した時代の大陸情勢
    (しだみゅー歴史セミナー「尾張連草香の國」 2024)
  • After the Japanese Archaeological Missions in Afghanistan and Pakistan in the 20th Century.
    (Symposium “Politics and Archaeological Missions in Afghanistan: Japanese and International Research on Afghanistan and Iranian Plateau.” 2024)
  • 玄奘が訪れたタキシラとはどこか
    (iCoToBa第11回グローバルセミナー 2023)
  • A new approach to the study of narrative reliefs in Gandharan sculptures.
    (2023)
  • カローシュティー文字の形態に基づいた仏教図像の検討
    (「dharmadhatu(法界)概念の研究」研究会(代表:藤井淳) 2023)
more...
Works (1):
  • 京都大学総合博物館平成28年度特別展『文化財発掘III-激動の幕末と京大キャンパス-』
    内記理
Education (3):
  • 2010 - 2013 京都大学大学院 文学研究科博士後期課程
  • 2008 - 2010 京都大学大学院 文学研究科修士課程
  • 2004 - 2008 Kyoto University Faculty of Letters
Professional career (1):
  • PhD. (Kyoto University)
Work history (6):
  • 2022/10 - 現在 Aichi Prefectural University School of Japanese Studies Associate Professor
  • 2019/04 - 2022/09 京都大学大学院文学研究科附属文化遺産学・人文知連携センター 助教
  • 2013/07 - 2019/03 京都大学文化財総合研究センター 助教
  • 2018/06 - 2018/08 University of Heidelberg Center for Transcultural Studies Visiting professor
  • 2010/04 - 2013/03 Japan Society for the Promotion of Science
Show all
Committee career (1):
  • 2015/07 - 2022/09 史学研究会 編集委員
Awards (1):
  • 2017/07 - Mishima Kaiun Memorial Foundation Mishima Kaiun Award for Academy
Association Membership(s) (4):
International Association of Buddhist Studies ,  European Association for South Asian Archaeology and Art ,  西南アジア研究会 ,  日本オリエント学会
※ Researcher’s information displayed in J-GLOBAL is based on the information registered in researchmap. For details, see here.

Return to Previous Page