Rchr
J-GLOBAL ID:201401057610530087
Update date: May. 24, 2024
Onozawa Toru
オノザワ トオル | Onozawa Toru
Affiliation and department:
Job title:
Professor
Research field (1):
History - Europe/America
Research theme for competitive and other funds (8):
- 2018 - 2023 戦後体制(レジーム)とは何であったか--「戦後日本」政治経済史の検証
- 2018 - 2023 「アメリカの覇権的秩序」に代わる戦後世界秩序像の探求:J・F・ダレスを焦点に
- 2018 - 2022 米国による同盟の戦略的調整に関する比較歴史研究:脅威認識・安心供与・コスト負担
- 2013 - 2016 International Political History of Detente and Globalization during the 1960s and the 1970s
- 2009 - 2012 A Study of the Multi-Layered Relations between the United States and the Middle East in the Early Cold War Years
- 2004 - 2006 1950年代におけるアメリカ合衆国の対中東政策の研究
- 1996 - 1999 A Historical Study on the Idea of European Integration and its Modan Move
- 1996 - 1996 第二次世界大戦後の中東における合衆国の覇権確立と冷戦史の関連に関する研究
Show all
Papers (22):
-
小野沢 透. ポスト・トランプのアメリカと中東. 日本国際問題研究所『国際秩序変容期の競争と連携: グローバルガバナンスの再構築に 向けた日本外交への提言--「中東・アフリカ」 (令和2年度 グローバルリスク研究会)』. 2021. 15-32
-
小野沢 透. 「同時代」と歴史的時代としての「現代」. 思想. 2020. 1149. 91-114
-
小野沢 透. トランプ政権の安全保障政策と中東. 日本国際問題研究所『グローバルリスク研究--反グローバリズム再考: 国際経済秩序を 揺るがす危機要因の研究[平成30年度]』. 2019. 23-40
-
小野沢 透. トランプ大統領の登場とアメリカの中東政策. 日本国際問題研究所『グローバルリスク研究--反グローバリズム再考: 国際経済秩序を 揺るがす危機要因の研究[平成29年度]』. 2018. 109-127
-
Toru Onozawa. The British Withdrawal from the Persian Gulf and the United States, 1968-1971. Rikkyo American Studies. 2018. 40. 93-121
more...
MISC (8):
-
小野沢透, 池内恵, 鈴木啓之. 「座談会: 解けるか「戦争と平和の方程式」」. 2024. 83. Jan/Feb. 86-97
-
小野沢 透. ポスト「冷戦後」の中東への一視角. JAIR Newsletter (日本国際政治学会ニューズレター9. 2023. 176. 1-1
-
小野沢透. 「特集「食」によせて」(巻頭文). 『史林』. 2023. 106. 1. 1-8
-
小野沢透. 「「冷戦後」の世界とアメリカ--ヨーロッパと中東の30年」. 『ポスト・コロナの日米関係と世界の 展望: 第2次世界大戦からポスト・コロナへ 2021年10月23日南山大学アメリカ研究センター主催シンポジウム講演録』. 2022. 20-35
-
小野沢 透. 「アメリカ・中東関係」(事典項目). 鈴木董ほか編集代表『中東・オリエント文化事典』(丸善出版). 2020. 292-293
more...
Books (14):
-
アメリカ史 : 世界史の中で考える
放送大学教育振興会 2024 ISBN:9784595324543
-
「戦後日本」とは何だったのか : 時期・境界・物語の政治経済史
ミネルヴァ書房 2024 ISBN:9784623097166
-
移行期にある国際秩序と中東・アフリカ
日本国際問題研究所 2023 ISBN:9784819300407
-
エジプト
ミネルヴァ書房 2023 ISBN:9784623094981
-
米中関係を超えて: 自由で開かれた地域秩序構築の『基軸国家 日本』のインド太平洋戦略 「中東・アフリカ」
2022
more...
Lectures and oral presentations (6):
-
「「冷戦後」の世界とアメリカ--ヨーロッパと中東の30年」
(南山大学アメリカ研究センター 秋学期シンポジウム 「ポスト・コロナの日米関係と世界の展望: 第2次世界大戦からポスト・コロナへ」 2021)
-
『幻の同盟』とその後: 冷戦期のアメリカと中東
(2017年度アメリカ学会清水博賞受賞記念研究会(立教大学アメリカ研究所) 2017)
-
「現代」と「同時代」のあいだ: 現代史のさまざまな可能性
(第85回 西洋史読書会大会 2017)
-
アラビア石油と国際石油秩序の変質
(公開シンポジウム「日本と中東・日本と石油: エネルギーにまつわる温故知新」 2014)
-
コメント 肥田進「国連憲章第51条から見た集団的自衛権の意味とダレス」
(日本国際政治学会 2013)
more...
Return to Previous Page