Rchr
J-GLOBAL ID:201401064114468122
Update date: Apr. 11, 2025
Oba Yusuke
オオバ ユウスケ | Oba Yusuke
Contact this researcher
You can send email directly to the researcher.
Affiliation and department:
Nishogakusha University Faculty of Literature
About Nishogakusha University Faculty of Literature
Search "Nishogakusha University Faculty of Literature"
Detailed information
Research field (2):
History - Japan
, History - Japan
Research keywords (11):
司法制度
, 近代法制度
, 大学史
, 歴史教育
, 政治思想
, 条約改正
, 法史学
, 近代史
, 司法省
, 政治史
, 明治維新史
Research theme for competitive and other funds (2):
2024 - 2026 西洋法の継受と国家神道体制の連関的研究
2015 - 2018 A Study on Modern Japanese Community History by Regional Media
Papers (22):
A view of the Shizoku Rebelion in the Study of the Meiji-Ishin. SHONAN INSTITUTE OF TECHNOLOGY JOURMNAL. 2025. 59. 1. 121-128
維新史研究における明治六年政変の意義と課題. 歴史評論. 2023. 883
二つの近代法をめぐる伝統と欧化ー刑法・民法編纂過程と儒学思想の変容ー. 史潮. 2023. 新93号
外務卿副島種臣の征台論と外務卿権限の拡大ー予算紛議の帰結としての征台論ー. 国士舘史学. 2023. 27号
政友会と大正昭和における国士舘の教育事業ー労働問題から高等拓殖学校へー. 国士舘史研究年報 楓厡. 2022. 13
more...
MISC (11):
一枚の公債証書をめぐる物語. 国士舘史学. 2023. 27号
大庭裕介. コロナ禍の歴史研究・歴史教育に寄せて. 史潮. 2021. 新89号
大庭裕介. 加藤公明・楳澤明夫・若杉温編『考える歴史の授業』上下巻. 史潮. 2019. 新86
大庭裕介. 佐々木克・藤井譲治・三沢純・谷川穣編『岩倉具視関係史料』. 古文書研究. 2015. 79
大庭裕介. 襖下張文書に見る日田騒擾. アーカイブズ講座報告書. 2015. 2
more...
Books (6):
「歴史総合」世界と日本 激変する地球人類の未来を読み解く
戎光祥出版 2022
廃藩置県150年藩が消えた日〜四国の廃藩置県~
高知城歴史博物館 2021
司法省と近代国家の形成
同成社 2020 ISBN:9784886218391
江藤新平 : 尊王攘夷でめざした近代国家の樹立
戎光祥出版 2018 ISBN:9784864033060
東アジアのボーダーを考える : 歴史・国境・認識
右文書院 2014 ISBN:9784842107639
more...
Lectures and oral presentations (13):
外務卿権限の強化と副島外交-征台論から征韓論へ-
(大阪歴史学会近代部会 2022)
明治維新期の司法省をどう考えるか
(慶応義塾大学大学院法学研究科(プロジェクト科目・東アジア比較近代法史の方法と課題) 2020)
歴史総合における「 大衆化」と戦前日本の普通選挙
(歴史学会 2020)
初期議会期の条約改正交渉と山田顕義の政治行動
(大阪歴史学会 2017)
一八八〇年代における旧刑法改正論と条約改正交渉
(大阪歴史学会 2016)
more...
Professional career (1):
博士 (人文科学)
Work history (17):
2025/04 - 現在 慶應義塾 福澤研究センター 客員所員
2025/04 - 現在 Nishogakusha University Faculty of Literature
2025/04 - 現在 Nagano University Faculty of Tourism and Environmental Studies Department of Tourism and Environmental Studies
2024/09 - 2025/03 Meiji Gakuin University Center of Liberal Arts
2024/04 - 2025/03 Rikkyo University Institute for Japanese Studies
2024/04 - 2025/03 Shonan Institute of Technology
2020/09 - 2025/03 Kokushikan University Faculty of Letters
2014/04 - 2025/03 慶應義塾 福沢研究センター 研究嘱託
2022/04 - 2024/03 税務大学校 租税史料室 研究調査員
2020/04 - 2022/03 International University of Health and Welfare School of Nursing at Narita
2017/04 - 2021/03 Tamagawa University College of Agriculture
2016/04 - 2020/03 Kokushikan University Faculty of Letters
2016/09 - 2017/03 Tokyo Future University
2014/04 - 2017/03 Kokugakuin University
2012/04 - 2017/03 八街市史 近代部会 編纂員
2009/04 - 2014/03 慶應義塾 福沢研究センター 調査員
2011/04 - 2012/03 Waseda University Archives
Show all
Committee career (7):
2024/12 - 現在 歴史科学協議会 編集委員
2024/07 - 現在 日本植民地研究会 事務局委員
2018/06 - 現在 明治維新史学会 事務局委員
2014/06 - 2024/06 明治維新史学会 例会運営委員
2019/12 - 2023/11 歴史学会 理事(会誌編集担当)
2019/06 - 2021/12 歴史学会 理事(論集編集担当)
2018/12 - 2019/11 歴史学会 理事(庶務担当)
Show all
Awards (1):
2006 - 鍋島報效会 研究助成
Association Membership(s) (5):
OSAKA HISTORICAL ASSOCIATION
, 明治維新史学会 (JAPANESE NAME ONLY)
, 歴史科学協議会
, 日本植民地研究会
, 日本教育史学会
※ Researcher’s information displayed in J-GLOBAL is based on the information registered in
researchmap
.
For details, see here
.
Return to Previous Page
TOP
BOTTOM