Pat
J-GLOBAL ID:201403008014991189

メカノクロミック材料

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (2): 平井 安雄 ,  筒井 知
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2012203406
Publication number (International publication number):2014058606
Application date: Sep. 14, 2012
Publication date: Apr. 03, 2014
Summary:
【課題】力学的刺激を可逆的に可視化することにより、損傷状態を視覚的に検出すること等に使用されるのに好適な新しいメカノクロミック材料の提供。【解決手段】下記の式(1)で表されるジアリールビベンゾフラノン構造が部位Xを介してウレタン結合またはエステル結合しているウレタン構造またはエステル構造を繰り返し単位とするポリマーから構成されるメカノクロミック材料。【選択図】図3
Claim (excerpt):
下記の式(1)で表されるジアリールビベンゾフラノン構造が部位Xを介してウレタン結合またはエステル結合しているウレタン構造またはエステル構造を繰り返し単位とするポリマーから構成されることを特徴とするメカノクロミック材料。
IPC (3):
C08G 18/32 ,  C07D 307/83 ,  C08G 63/193
FI (3):
C08G18/32 A ,  C07D307/83 ,  C08G63/193
F-Term (50):
4C037QA04 ,  4J029AA03 ,  4J029AB07 ,  4J029AC01 ,  4J029AE04 ,  4J029BB12B ,  4J029CA02 ,  4J029CA05 ,  4J029CA06 ,  4J029HA01 ,  4J029HB01 ,  4J029HB05 ,  4J029JC051 ,  4J034CA01 ,  4J034CA04 ,  4J034CB03 ,  4J034CB07 ,  4J034CC12 ,  4J034CC23 ,  4J034CC27 ,  4J034CC37 ,  4J034CC44 ,  4J034CC45 ,  4J034CC52 ,  4J034CC54 ,  4J034CC62 ,  4J034CC69 ,  4J034CD04 ,  4J034CD06 ,  4J034DA01 ,  4J034DB04 ,  4J034DB07 ,  4J034DG04 ,  4J034HA01 ,  4J034HA07 ,  4J034HC03 ,  4J034HC12 ,  4J034HC61 ,  4J034HC64 ,  4J034HC67 ,  4J034HC71 ,  4J034HC73 ,  4J034KA01 ,  4J034KB02 ,  4J034KC17 ,  4J034KD02 ,  4J034QB08 ,  4J034QC04 ,  4J034QC08 ,  4J034RA13
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (6)
Show all
Article cited by the Patent:
Return to Previous Page