Pat
J-GLOBAL ID:201403014171629167

放射線被ばく治療剤及び放射線被ばく治療方法

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (2): 堀 城之 ,  前島 幸彦
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2012250880
Publication number (International publication number):2014097958
Application date: Nov. 15, 2012
Publication date: May. 29, 2014
Summary:
【課題】効果の高い放射線被ばく治療剤を提供する。【解決手段】 本発明の放射線被ばく治療剤は、抗体を除くトロンボポイエチン受容体作動薬を含有し、放射線被ばくによる障害臓器を再生する。トロンボポイエチン受容体作動薬としては、ロミプロスチム(romiplostim)が用いられる。ロミプロスチムは、1回の投与あたり、慢性免疫性血小板減少性紫斑病の治療の5倍〜50倍の用量で投与する。具体的には、被ばく後に、ロミプロスチムを、1回あたり10μg〜100μg/kgの用量で、1回/1日以上で3日以上、投与する。【選択図】図1
Claim (excerpt):
抗体を除くトロンボポイエチン受容体作動薬を含有し、放射線被ばくによる障害臓器を再生する放射線被ばく治療剤。
IPC (4):
A61K 45/00 ,  A61P 43/00 ,  A61K 38/00 ,  A61K 31/415
FI (4):
A61K45/00 ,  A61P43/00 ,  A61K37/02 ,  A61K31/4152
F-Term (13):
4C084AA01 ,  4C084AA02 ,  4C084AA17 ,  4C084BA44 ,  4C084NA14 ,  4C084ZC80 ,  4C086AA01 ,  4C086AA02 ,  4C086BC36 ,  4C086MA01 ,  4C086MA04 ,  4C086NA14 ,  4C086ZC80
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (1)
  • トロンボポエチン擬態物
    Gazette classification:公表公報   Application number:特願2009-539526   Applicant:ステイテジックス・インコーポレイテッド
Article cited by the Patent:
Cited by examiner (8)
Show all

Return to Previous Page