Pat
J-GLOBAL ID:201403050043224126

基地局装置及びその制御方法

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (8): 大塚 康徳 ,  高柳 司郎 ,  大塚 康弘 ,  木村 秀二 ,  下山 治 ,  永川 行光 ,  坂本 隆志 ,  前田 浩次
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2013070434
Publication number (International publication number):2014195155
Application date: Mar. 28, 2013
Publication date: Oct. 09, 2014
Summary:
【課題】 セルの構成態様によらずに適切なハンドオーバ処理を実行可能とすること。【解決手段】 1つ以上の移動局との間で、1つの通信フレームに含まれる複数のサブフレームの少なくとも一部を用いて通信を行う基地局装置は、複数のサブフレームのそれぞれにおける、その基地局装置および複数の他の基地局装置の少なくとも1つによる通信制御の状態を特定し、1つ以上の移動局における通信制御の状態の少なくとも1つについての無線品質の情報を、その1つ以上の移動局から取得し、無線品質の情報に基づいて、1つ以上の移動局に対する通信リソースの割り当てを行う。【選択図】 図4
Claim (excerpt):
1つ以上の移動局との間で、1つの通信フレームに含まれる複数のサブフレームの少なくとも一部を用いて通信を行う基地局装置であって、 前記複数のサブフレームのそれぞれにおける、前記基地局装置および複数の他の基地局装置の少なくとも1つによる通信制御の状態を特定する特定手段と、 前記1つ以上の移動局における前記状態の少なくとも1つについての無線品質の情報を、当該1つ以上の移動局から取得する取得手段と、 前記無線品質の情報に基づいて、前記1つ以上の移動局の通信のためのリソースの割り当てを行う割当手段と、 を有することを特徴とする基地局装置。
IPC (1):
H04W 72/08
FI (1):
H04W72/08
F-Term (7):
5K067AA03 ,  5K067DD43 ,  5K067DD45 ,  5K067EE02 ,  5K067EE10 ,  5K067GG08 ,  5K067JJ21

Return to Previous Page