Pat
J-GLOBAL ID:201403086137207459
インプラントの製造方法
Inventor:
,
,
,
,
,
,
Applicant, Patent owner:
,
Agent (11):
特許業務法人前田特許事務所
, 前田 弘
, 竹内 宏
, 嶋田 高久
, 竹内 祐二
, 今江 克実
, 二宮 克也
, 原田 智雄
, 井関 勝守
, 関 啓
, 杉浦 靖也
Gazette classification:特許公報
Application number (International application number):2009197100
Publication number (International publication number):2011045559
Patent number:5403542
Application date: Aug. 27, 2009
Publication date: Mar. 10, 2011
Claim (excerpt):
【請求項1】 基材を準備する工程(a)と、
炭化水素を含むガスを用いた化学気相堆積法により、前記基材の表面に炭素質膜を形成する工程(b)と、
前記基材の表面に形成された炭素質膜の表面のダングリングボンドが安定するまで前記基材を真空状態に保持する工程(c)とを備え、
前記工程(c)において、前記基材を真空状態に10分以上保持することにより、前記炭素質膜における酸素を含む官能基の存在比を4%以下とし、窒素を含む官能基の存在比を前記酸素を含む官能基の存在比により除した値を10以下とし、前記炭素質膜を、破骨前駆細胞から破骨細胞への分化を抑制すると共に、未熟骨芽細胞から骨芽細胞への分化を促進する材料とすることを特徴とするインプラントの製造方法。
IPC (4):
A61L 27/00 ( 200 6.01)
, A61C 8/00 ( 200 6.01)
, A61F 2/30 ( 200 6.01)
, A61F 2/28 ( 200 6.01)
FI (4):
A61L 27/00 M
, A61C 8/00 Z
, A61F 2/30
, A61F 2/28
Article cited by the Patent:
Cited by examiner (3)
-
Bio-Medical Materials and Engineering, 2002, Vol.12,No.4, p329-338
-
Acta Biomaterialia, 2008, Vol.4,No.5, p1369-1381
-
プラズマ科学シンポジウム/プラズマプロセシング研究会プロシーディングス, 2009, Vol.2009-26th, p50-51
Return to Previous Page