Pat
J-GLOBAL ID:201403092953457684
淡水化装置及び淡水化方法
Inventor:
,
,
,
,
,
Applicant, Patent owner:
Agent (3):
新居 広守
, 寺谷 英作
, 道坂 伸一
Gazette classification:特許公報
Application number (International application number):2014533716
Patent number:5621074
Application date: Mar. 20, 2014
Summary:
【要約】 本発明に係る淡水化装置(10)は、液体から淡水を得る淡水化装置であって、液体を貯める空間である水槽(11)の下に位置し、かつ、複数の撥水粒子を含む、水槽(11)に貯められた液体が気化することにより発生する水蒸気を通過させる撥水粒子層(13)と、撥水粒子層(13)の下に位置し、撥水粒子層(13)を通過した水蒸気を液化することにより淡水を得る液化層(14)とを備え、撥水粒子層(13)は、複数の撥水粒子のうち複数の第1の撥水粒子(131)からなる、水槽(11)側に設けられた第1層(13a)と、複数の撥水粒子のうち複数の第2の撥水粒子(132)からなる、第1層(13a)の下に設けられた第2層(13b)とを備え、複数の第2の撥水粒子(132)の平均粒径は、複数の第1の撥水粒子(131)の平均粒径より大きい。
Claim (excerpt):
【請求項1】 液体から淡水を得る淡水化装置であって、
前記液体を貯める空間である貯液層の下に位置し、かつ、複数の撥水粒子を含む、前記貯液層に貯められた液体が気化することにより発生する水蒸気を通過させる撥水粒子層と、
前記撥水粒子層の下に位置し、前記撥水粒子層を通過した水蒸気を液化することにより前記淡水を得る液化層とを備え、
前記撥水粒子層は、
前記複数の撥水粒子のうち複数の第1の撥水粒子からなる、前記貯液層側に設けられた第1層と、
前記複数の撥水粒子のうち複数の第2の撥水粒子からなる、前記第1層の下に設けられた第2層とを備え、
前記複数の第2の撥水粒子の平均粒径は、前記複数の第1の撥水粒子の平均粒径より大きい
淡水化装置。
IPC (3):
C02F 1/04 ( 200 6.01)
, B01D 1/00 ( 200 6.01)
, B01D 5/00 ( 200 6.01)
FI (3):
C02F 1/04 A
, B01D 1/00 Z
, B01D 5/00 Z
Return to Previous Page