Rchr
J-GLOBAL ID:201501001265425323   Update date: May. 19, 2025

Miyake Yudai

ミヤケ ユウダイ | Miyake Yudai
Affiliation and department:
Research field  (1): Social welfare
Research keywords  (4): freedom/ liberty ,  children ,  public assistance ,  poverty
Research theme for competitive and other funds  (6):
  • 2025 - 2030 日本における「福祉の「ふさわしさ」Welfare Deservingness」に関する実証研究
  • 2024 - 2029 公営住宅団地に対するスティグマの実態とその解消に関する研究
  • 2020 - 2024 公的扶助と教育政策--生活保護制度における大学等就学支援に着目して
  • 2018 - 2022 生活保護・生活困窮者自立支援・関連施策による「包摂型社会」構築に向けた研究
  • 2016 - 2018 生活保護受給世帯における大学等就学に関する研究--「進路希望」に着目して
Show all
Papers (9):
  • 三宅雄大. 社会的投資との交差点:生活保護制度における「進学支援」と「人材投資」. 地域社会学会ジャーナル. 2023. 9. 9-15
  • 三宅雄大. 教育の観点から:『生活保護解体論』における教育費保障:大学等就学に着目して. 貧困研究. 2022. 29. 67-75
  • 三宅雄大. 大学等就学と最低生活保障/自立助長:未来時制に侵食される現在. 現代思想. 2022. 50. 4. 90-103
  • 三宅雄大. 生活保護制度における大学等「世帯分離就学」を正当化する論理. 社会福祉学. 2022. 62. 4. 17-30
  • Employment after High School Graduation in Public Assistance Systems : Analysis of the Implementation Guidelines. 2019. 22. 96-107
more...
Books (2):
  • 「縮減」される「就学機会」 : 生活保護制度と大学等就学
    生活書院 2021 ISBN:9784865001242
  • 支える・つながる : 地域・自治体・国の役割と社会保障
    明石書店 2019 ISBN:9784750348087
Lectures and oral presentations  (13):
  • 生活保護と大学進学/就学継続--「極端な事例」の分析を通じて
    (第123回 SPSN研究会 2024)
  • Research on the Enrolment in Higher Education and Continuing Studies for Students from Households Receiving Public Assistance.
    (The 20th East Asian Social Policy Network & the 30th Foundation for International Studies of Social Security Joint International Conference 2024)
  • 生活保護利用世帯出身者の大学進学及び就学継続に関する研究--転出就学者の事例を通して
    (日本社会福祉学会・関東部会 2024)
  • 生活保護制度における大学等就学:制度/運用と資源調達
    (国立社会保障・人口問題研究所 一般会計PJ「新たな時代に向けた社会保障制度の基礎理論の整理・制度の在り方に関する研究」 2023)
  • 社会的投資との交差点:生活保護制度と大学等就学
    (地域社会学会・第3回研究例会 2022)
more...
Education (3):
  • 2013 - 2018 Tokyo Metropolitan University Graduate School of Humanities Department of Behavioral Social Sciences
  • 2011 - 2013 Tokyo Metropolitan University Graduate School of Humanities Department of Behavioral Social Sciences
  • 2007 - 2011 Waseda University School of Political Science and Economics
Professional career (1):
  • 博士(社会福祉学) (首都大学東京)
Work history (5):
  • 2025/04 - 現在 Ochanomizu University
  • 2021/04 - 2025/03 Ochanomizu University
  • 2019/04 - 2021/03 Rikkyo University College of Community and Human Services
  • 2018/04 - 2019/03 Tokyo Metropolitan University Graduate School of Humanities
  • 2016/04 - 2018/03 日本学術振興会 特別研究員(DC-2)
Association Membership(s) (4):
社会政策学会 ,  福祉社会学会 ,  Society for the Study of Poverty ,  JAPANESE SOCIETY FOR THE STUDY OF SOCIAL WELFARE
※ Researcher’s information displayed in J-GLOBAL is based on the information registered in researchmap. For details, see here.

Return to Previous Page