Rchr
J-GLOBAL ID:201501082366080580   Update date: Sep. 19, 2024

KONISHI YASUFUMI

コニシ ヤスフミ | KONISHI YASUFUMI
Affiliation and department:
Job title: Associate Professor
Research field  (1): Theoretical studies related to particle-, nuclear-, cosmic ray and astro-physics
Research theme for competitive and other funds  (2):
  • 2022 - 2023 情報科目の教育プラットフォームの構築
  • 2013 - 2014 加速器実験に対するニュートリノ振動実験の相乗効果
Papers (12):
MISC (15):
  • 小西 康文. 高等学校情報科目用教科書に基づく教育の内容の分類. 茨城大学全学教育機構論集 大学教育研究. 2024. 7. 71-74
  • 令和の日本型学校教育についての研究. 東京懇談会 研究紀要. 2023. 34-86
  • 小西 康文・上田 敦子・大津 理香・大森 真・大山 簾・菊池 武・小林 邦彦・佐々木 友美・館 深雪. TOEICの結果から考察するコロナ禍の学生の英語学修状況. 茨城大学全学教育機構論集 大学教育研究. 2023. 6. 81-88
  • 小西 康文. 学習管理システムに蓄積されたアクセスログの解析. 茨城大学全学教育機構論集 大学教育研究. 2022. 5. 125-130
  • コロナ禍における学びの保障. 東京懇談会 研究紀要. 2021. 23-26
more...
Lectures and oral presentations  (13):
  • Radiative 模型における NSI と 0ν2β
    (3rd Workshop on Next Generation Accelerator-based Neutrino Experiment 2014)
  • Effect of Non-standard interaction for radiative neutrino mass model
    (Basis of the Universe with Revolutionary Ideas 2014 2014)
  • Non-standard interactions in radiative seesaw mechanism of neutrino mass
    (PASCOS 2013 2013)
  • Effect of non-standard interaction for a radiative neutrino mass model
    (Summer Institute 2012 2012)
  • ニュートリノ質量の輻射生成模型における非標準的相互作用の効果
    (日本物理学会2012年春 2012)
more...
Education (1):
  • - 2010 Kyoto Sangyo University 理学研究科 物理学専攻
Professional career (1):
  • 博士(物理学) (Kyoto Sangyo University)
Work history (4):
  • 2018/02 - 茨城大学 全学教育機構 准教授
  • 2015/02 - 2018/01 茨城大学 大学教育センター 准教授
  • 2011/04 - 2015/01 埼玉大学大学院 理工学研究科 研究支援者
  • 2010/04 - 2011/03 京都産業大学 益川塾 自然科学系研究員
Association Membership(s) (1):
日本物理学会
※ Researcher’s information displayed in J-GLOBAL is based on the information registered in researchmap. For details, see here.

Return to Previous Page