Pat
J-GLOBAL ID:201503000443434340

サーモクロミック性を有する二酸化バナジウム微粒子の製造方法

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 特許業務法人 安富国際特許事務所
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2014176357
Publication number (International publication number):2015063455
Application date: Aug. 29, 2014
Publication date: Apr. 09, 2015
Summary:
【課題】本発明は、高温高圧条件を必要とせず、サーモクロミック性を有し、平均粒子径が小さく、かつ、純度の高い二酸化バナジウム微粒子を得ることが可能な二酸化バナジウム微粒子の製造方法を提供する。また、該二酸化バナジウム微粒子の製造方法を用いて製造した二酸化バナジウム微粒子を提供する。【解決手段】サーモクロミック性を有する二酸化バナジウム微粒子の製造方法であって、五価のバナジウム原子(V5+)を含有する化合物と有機溶媒を含有する溶媒とを含む原料液をレーザー光で照射するレーザー照射工程を有し、前記レーザー光は、1パルス当たりのフルエンスが0.2〜5J/cm2である二酸化バナジウム微粒子の製造方法。【選択図】なし
Claim (excerpt):
サーモクロミック性を有する二酸化バナジウム微粒子の製造方法であって、 五価のバナジウム原子(V5+)を含有する化合物と、有機溶媒を含有する溶媒とを含む原料液をレーザー光で照射するレーザー照射工程を有し、 前記レーザー光は、1パルス当たりのフルエンスが0.2〜5J/cm2である ことを特徴とする二酸化バナジウム微粒子の製造方法。
IPC (3):
C01G 31/02 ,  C03C 27/12 ,  C09K 9/00
FI (3):
C01G31/02 ,  C03C27/12 N ,  C09K9/00 E
F-Term (9):
4G048AA02 ,  4G048AB02 ,  4G048AC08 ,  4G048AD02 ,  4G048AD03 ,  4G048AD10 ,  4G048AE05 ,  4G061AA04 ,  4G061AA25

Return to Previous Page