Pat
J-GLOBAL ID:201503003498200047

トラクタ

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 特許業務法人アローレインターナショナル
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2014108876
Publication number (International publication number):2015223096
Application date: May. 27, 2014
Publication date: Dec. 14, 2015
Summary:
【課題】昇降連動制御の実行時に、ロータリー耕耘装置によって耕耘されたにも拘わらず前記ロータリー耕耘装置のリヤカバーによる均平作用を受けない領域が生じることを有効に防止乃至は低減する。【解決手段】制御装置は、昇降連動モードの選択状態で、PTOクラッチ装置が伝動状態とされ且つロータリー耕耘装置が作業位置に位置されている際に前記ロータリー耕耘装置の上昇指令を受けると、前記ロータリー耕耘装置を作業位置に保持したままで前記PTOクラッチ装置を動力遮断状態に移行させる遮断制御を実行し、前記遮断制御の実行後に前記ロータリー耕耘装置が非作業位置に位置するように前記昇降アクチュエータの上昇制御を実行する。【選択図】図6
Claim (excerpt):
エンジンからの回転動力をPTO軸を介して入力する状態で車輌本機に昇降可能に連結されたロータリー耕耘装置と、前記ロータリー耕耘装置を昇降させる昇降アクチュエータと、前記エンジンから前記PTO軸への動力伝達を係脱させるPTOクラッチ装置と、前記PTOクラッチ装置の係脱を人為操作するPTO入切操作部材と、前記PTO軸の駆動に関する制御モードを切り換えるPTO駆動制御切換操作部材と、前記昇降アクチュエータ及び前記PTOクラッチ装置の作動制御を行う制御装置とを備えたトラクタであって、 前記制御装置は、前記PTO駆動制御切換操作部材によって昇降連動モードが選択されている状態で、前記PTO入切操作部材によって前記PTOクラッチ装置が伝動状態とされ且つ前記ロータリー耕耘装置が作業位置に位置されている際に前記ロータリー耕耘装置を非作業位置に上昇させる所定の上昇指令を受けると、前記ロータリー耕耘装置を作業位置に保持したままで前記PTOクラッチ装置を動力遮断状態に移行させる遮断制御を実行し、前記遮断制御の実行後に前記ロータリー耕耘装置が非作業位置に位置するように前記昇降アクチュエータの上昇制御を実行することを特徴とするトラクタ。
IPC (3):
A01B 63/10 ,  A01B 33/08 ,  A01B 33/12
FI (3):
A01B63/10 Z ,  A01B33/08 B ,  A01B33/12 B
F-Term (15):
2B033AA03 ,  2B033AB01 ,  2B033AB11 ,  2B033CA05 ,  2B033CA23 ,  2B033DB32 ,  2B304KA13 ,  2B304LA06 ,  2B304LB05 ,  2B304LB15 ,  2B304LC03 ,  2B304MA03 ,  2B304MD03 ,  2B304QB28 ,  2B304RA04
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (6)
  • 作業車のPTOクラッチ操作構造
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願2006-252342   Applicant:株式会社クボタ
  • トラクタ
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願2014-104830   Applicant:ヤンマー株式会社
  • 作業車両の動力取出装置
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平10-139381   Applicant:井関農機株式会社
Show all

Return to Previous Page