Pat
J-GLOBAL ID:201503003798369639

無人航空機、無人航空機の制御方法、および、管制システム

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (2): 宮崎 昭夫 ,  緒方 雅昭
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2014065754
Publication number (International publication number):2015191254
Application date: Mar. 27, 2014
Publication date: Nov. 02, 2015
Summary:
【課題】無人航空機の遠隔操作の容易化を図る。【解決手段】本発明の無人航空機120は、無人航空機に対して動作を指令する動作指令信号を送信する管制装置110と通信可能な管制装置側通信部121と、他の無人航空機130と通信可能な子機側通信部122と、第2の通信部と、自機の位置を検出する親機位置検出部123と、自機に対する他の無人航空機130の相対的な位置を検出する子機位置検出部124と、他の無人航空機に対する動作指令信号を、管制装置側通信部121を介して管制装置110から受信した場合に、受信した動作指令信号と、自機の位置と、自機に対する他の無人航空機130の相対的な位置とに基づいて、他の無人航空機130の飛行を制御する飛行制御信号を生成し、生成した飛行制御信号を、子機側通信部122を介して他の無人航空機130に送信する制御部と、を有する。【選択図】図1
Claim (excerpt):
無人航空機に対して動作を指令する動作指令信号を送信する管制装置と通信可能な第1の通信部と、 他の無人航空機と通信可能な第2の通信部と、 自機の位置を検出する第1の位置検出部と、 自機に対する前記他の無人航空機の相対的な位置を検出する第2の位置検出部と、 前記他の無人航空機に対する前記動作指令信号を、前記第1の通信部を介して前記管制装置から受信した場合に、該受信した動作指令信号と、前記第1の位置検出部が検出した自機の位置と、前記第2の位置検出部が検出した、自機に対する前記他の無人航空機の相対的な位置とに基づいて、前記他の無人航空機の飛行を制御する飛行制御信号を生成し、該生成した飛行制御信号を、前記第2の通信部を介して前記他の無人航空機に送信する制御部と、を有することを特徴とする無人航空機。
IPC (8):
G08G 5/00 ,  B64D 47/08 ,  B64C 39/02 ,  B64C 13/20 ,  G01S 19/15 ,  G01S 17/66 ,  G01S 17/89 ,  G01S 17/42
FI (8):
G08G5/00 A ,  B64D47/08 ,  B64C39/02 ,  B64C13/20 C ,  G01S19/15 ,  G01S17/66 ,  G01S17/89 ,  G01S17/42
F-Term (15):
5H181AA26 ,  5H181BB04 ,  5H181CC03 ,  5H181CC04 ,  5H181CC24 ,  5J062AA04 ,  5J062BB03 ,  5J062CC07 ,  5J062FF01 ,  5J062FF02 ,  5J084AA04 ,  5J084AB03 ,  5J084AC04 ,  5J084BA03 ,  5J084BA55
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (6)
Show all
Cited by examiner (6)
Show all

Return to Previous Page