Pat
J-GLOBAL ID:201503006267879640

透明導電フィルム、その製造方法およびタッチパネル

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (2): 大前 要 ,  板東 義文
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2014001051
Publication number (International publication number):2015130050
Application date: Jan. 07, 2014
Publication date: Jul. 16, 2015
Summary:
【課題】低抵抗・高透明の透明導電フィルムを提供することを主要な目的とする。【解決手段】透明導電フィルム9は、透明基板10を備える。透明基板10の少なくとも一方の主面側に透明導電膜11が設けられている。透明導電膜11の上に、導電性インクの滲みを防止するための、多数の微細な孔を持つ透明多孔質のインク受容層12が設けられている。インク受容層12を介して上記透明導電膜11の上に、積層方向に重なるように、幾何学状のパターンを有する導電性インク層13が設けられている。インク受容層12の厚み方向には、透明導電膜11と導電性インク層13との間で電子が流れるトンネル14が生じている。【選択図】図1
Claim (excerpt):
透明基板と、 前記透明基板の少なくとも一方の主面側に設けられた透明導電膜と、 前記透明導電膜の上に設けられ、導電性インクの滲みを防止するための透明多孔質のインク受容層と、 前記インク受容層を介して前記透明導電膜の上に印刷され、幾何学パターンを有する導電性インク層とを備え、 前記インク受容層の厚み方向に、前記透明導電膜と前記導電性インク層との間で電子が流れるトンネルが生じている透明導電フィルム。
IPC (6):
G06F 3/041 ,  H05K 9/00 ,  B32B 7/02 ,  H01B 5/14 ,  H01B 13/00 ,  G06F 3/044
FI (10):
G06F3/041 422 ,  H05K9/00 V ,  B32B7/02 104 ,  H01B5/14 A ,  H01B5/14 B ,  H01B13/00 503B ,  H01B13/00 503C ,  G06F3/041 490 ,  G06F3/044 120 ,  G06F3/041 660
F-Term (45):
4F100AA17C ,  4F100AA33 ,  4F100AB01C ,  4F100AB01D ,  4F100AD00C ,  4F100AK42 ,  4F100AT00A ,  4F100BA04 ,  4F100BA05 ,  4F100BA07 ,  4F100BA10A ,  4F100BA10D ,  4F100DE01D ,  4F100DJ00C ,  4F100EH66 ,  4F100GB41 ,  4F100HB31D ,  4F100JA20C ,  4F100JD14C ,  4F100JG01B ,  4F100JG01D ,  4F100JN01A ,  4F100JN01B ,  4F100JN01C ,  4F100YY00C ,  5E321AA04 ,  5E321AA44 ,  5E321BB23 ,  5E321BB25 ,  5E321BB34 ,  5E321BB41 ,  5E321BB60 ,  5E321GG01 ,  5E321GG05 ,  5E321GH01 ,  5E321GH10 ,  5G307FA02 ,  5G307FB01 ,  5G307FB02 ,  5G307FC10 ,  5G323BA01 ,  5G323BA02 ,  5G323BB03 ,  5G323BB04 ,  5G323BB05

Return to Previous Page