Pat
J-GLOBAL ID:201503045693297210

無機系防藻剤

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (4): 山崎 宏 ,  田中 光雄 ,  大畠 康 ,  奥西 祐之
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2013159248
Publication number (International publication number):2015030674
Application date: Jul. 31, 2013
Publication date: Feb. 16, 2015
Summary:
【課題】防藻性はもちろん、徐放性、更には耐久性が優れた、無機系防藻剤を、提供すること。 【解決手段】水中にて防藻作用を発揮する無機系防藻剤において、水中にて、防藻性を有する亜鉛イオンを放出する、亜鉛化合物の粉末、又は、水中にて、防藻性を有する銅イオンを放出する、銅化合物の粉末と、バインダーの粉末とが、所定範囲の配合比率で混合されて、所定形状の成形体に形成されていることを特徴としている。【選択図】なし
Claim (excerpt):
水中にて防藻作用を発揮する無機系防藻剤において、 水中にて、防藻性を有する亜鉛イオンが溶出する、亜鉛化合物の粉末、又は、水中にて、防藻性を有する銅イオンが溶出する、銅化合物の粉末と、バインダーの粉末とが、所定範囲の配合比率で混合されて、所定形状の成形体に形成されていることを特徴とする無機系防藻剤。
IPC (4):
A01N 25/08 ,  A01N 55/02 ,  A01P 13/00 ,  C02F 1/50
FI (10):
A01N25/08 ,  A01N55/02 A ,  A01N55/02 B ,  A01P13/00 ,  C02F1/50 510D ,  C02F1/50 520K ,  C02F1/50 520L ,  C02F1/50 531U ,  C02F1/50 540E ,  C02F1/50 532C
F-Term (11):
4H011AA02 ,  4H011AB04 ,  4H011AD01 ,  4H011BA06 ,  4H011BB16 ,  4H011BC16 ,  4H011DA01 ,  4H011DC05 ,  4H011DC11 ,  4H011DD01 ,  4H011DF03

Return to Previous Page